くりまち「旅」日記 【9/22】 まが玉づくり1

画像1
画像2
画像3
 2日目の活動はまが玉づくりです!四角い形のろう石をまが玉の形にしていきます!
完成がたのしみです!

くりまち「旅」日記 【9/22】 朝の集い

画像1
画像2
 準備を整え、外の広場にて朝の集いを行いました!
体操をしたり、前日行ったオリエンテーリングの順位発表をしたりしました!
さぁ、優勝はどの班だったかな?

くりまち「旅」日記 【9/22】 始動!2日目!

画像1
画像2
画像3
 2日目の朝を迎えました!よく眠れたかな?
準備を整えて、今日も楽しく活動しましょう!!

サンサンたいよう3年生〜ノリノリの演奏会でした〜

画像1
画像2
画像3
 今日は藤代南中学校の吹奏楽部のお姉さんお兄さんたちが、演奏会に来てくれました。
 みんなも知っている名曲をたくさん演奏してくれ、特にイントロクイズではノリノリで手拍子をして大盛り上がりでしたね。

 南中の吹奏楽部のみなさん、素敵な演奏をありがとうございました!

「友情」6年生2【9/22】〜芸術鑑賞(藤代南中吹奏楽部)…〜

9/22(木)
 3時間目に体育館で、「藤代南中学校吹奏楽部」の演奏を聴きました!
 とても、迫力のある演奏でした!
 知っている曲がたくさんあり、とても楽しい時間でした!!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生【9/22】〜道徳の様子…〜

9/22(木)
 今日の道徳は、「チーム指導」でした。
 1組の先生が、2組で授業を行いました。
 
 岡山県の「アマモ」についての題材でした!
 みんなで、「自然を大切にしていこう」と確認しました!!
画像1
画像2
画像3

すてきな音楽鑑賞会

 藤代南中学校の吹奏楽部の演奏。コナンのテーマや、スノーマンの曲など、みんなの知っている曲。1年生も「感動しちゃったあ。」「すてきな音楽〜。」
 そして、「俺のお兄ちゃん、トロンボーン吹いてる」という子も。かっこよかったです!
画像1
画像2
画像3

ニコニコ2年生♪「○○の秋」

 芸術の秋。藤代南中学校の吹奏楽部の演奏を聴きました。知っている曲が流れてくると体全体でリズムをとったり、手拍子をしたり・・・充実した1時間でした。
 休み時間は、外へ飛び出しバッタ探しに夢中になっていました。
 明日から3連休。健康・安全に気をつけて楽しい休日をお過ごし下さい!
画像1
画像2
画像3

くりまち「旅」日記【9/21】宿泊学習23祭りのあと

最後は、再び、火の神によって、消火の儀式が行われ、幻想的で刺激的だったキャンプファイヤーは幕を閉じました。子供たちのいなくなった広場はどこか寂しそう。
画像1
画像2

くりまち「旅」日記【9/21】宿泊学習22かわいいおさげの女の子?

出し物も終盤にさしかかったころ、女子のダンスパフォーマンスで、突然の飛び入り参加。出てきたのはかわいいおさげの女の子。女の子?
画像1
画像2
画像3

くりまち「旅」日記【9/21】宿泊学習21火を囲んで

子供たちによる出し物が始まりました。先ほどまでの厳かな雰囲気とは打って変わって、楽しい雰囲気に包まれています。
画像1
画像2
画像3

くりまち「旅」日記【9/21】宿泊学習20燃えろよ燃えろ

燃えろよ燃えろの歌声に合わせて、火の勢いがどんどん強くなっていきます。
画像1
画像2
画像3

くりまち「旅」日記【9/21】宿泊学習19キャンプファイヤー開始!

火の神から火を授かり、いよいよ点火されます。
画像1
画像2
画像3

くりまち「旅」日記【9/21】宿泊学習18いよいよ始まります。

キャンプファイヤー準備完了!いよいよ始まります!
画像1
画像2
画像3

くりまち「旅」日記【9/21】宿泊学習17たくさんおかわりしました!

オリエンテーリングで腹ペコだったんですね!昼食よりもおかわりをしている人がたくさんいました。ごちそうさまでした!!
画像1
画像2
画像3

くりまち「旅」日記【9/21】宿泊学習16特別ゲスト登場!

夕食準備中、突然の特別ゲスト登場!校長先生が激励にやってきました!5年生からは、「来てくれたんだ!」の声。校長先生、はるばるさしままでありがとうございます!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生2【9/21】〜図工の様子…〜

9/21(水)
 修学旅行の思い出を、一枚の切り絵に仕上げます。
 どんな作品になるか、楽しみです!!
画像1
画像2
画像3

「友情」6年生【9/21】〜外国語の様子…〜

9/21(水)
 夏休みの出来事について、スピーチをしました!
 練習の成果は、出せたかな…!?
画像1
画像2

くりまち「旅」日記【9/21】宿泊学習15部屋でのんびり

夕食までの時間、しばらくの間は部屋でのんびり過ごします。オリエンテーリングの疲れを取って、キャンプファイヤーに備えましょう。
画像1
画像2
画像3

久しぶりの外国語の学習

 外国語の先生が変わりました。新しい先生は、ウェンディ先生です。楽しい歌やフルーツバスケット。楽しみながら、英語に親しみました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

学校経営関連文書