最新更新日:2024/06/11
本日:count up3
昨日:151
総数:252809
生 徒 も 教 師 も 輝 く 学 校 〜『挑戦!』そして「 共 汗 」「 共 感 」「 共 歓 」へ 〜
TOP

環境整備

今日も暑くなりそうです。
花壇周辺の整備や、階段踊り場の花など、潤いのある環境が整えられています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チャレンジデー

伊達市では、平成25年度より参加しています。
今年度の対戦相手は、岡山県赤磐市です。
勝利を目指して頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

チャレンジデー

本日はチャレンジデーです。放課後、各部活動で15分以上、チャレンジデーを意識した体力作りを行っています。普段あまり運動をしない文化系の部の生徒も先生も、さわやかな汗を流していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

読書タイム

本日は、読書の日です。各教室では、落ち着いた雰囲気の中、読書に集中する生徒の姿がありました。読書は、物語の世界に引き込まれるとともに、登場人物の心情や、ストーリーの展開などを想像する力が育まれます。同時に自分自身の考え方や生き方についても振り返ることができ、学力向上や生きる力にもつながります。日常的に、読書に親しむ態度を身に付けてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

テストも終わり…

中間テストも終わり、通常授業が再開しました。保健体育の授業では、緑の中、ランニングに汗を流す姿がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2

卒業アルバム写真撮影

3年生は、卒業アルバム用の個人写真を撮りました。
かけがえのない学校生活の一瞬一瞬、さわやかな表情、輝く姿がアルバムにあふれることを願います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校舎の掲示物

廊下の壁には、生徒の活躍の写真や、学習の様子が掲示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

専門委員会

規律委員会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

専門委員会

図書委員会の話合いの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

専門委員会

各専門委員会ごとに、4,5月の活動の反省と、6月の活動計画の確認が行われました。
1学期も半分が過ぎました。よかれと思うことを進んで提案し、実行できたでしょうか?
よりよい学校生活の実現は、一人一人の自覚と行動にかかっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

中間テスト

今日は中間テストです。1年生は、中学生になって初めてのテストで、緊張と不安も大きいかと思います。でも大丈夫です。先輩もみんな乗り越えてきました。これまでの学習の成果を発揮してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会

話を聞く生徒の姿勢・視線が素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会

全校集会で、先日行われた大会の表彰披露がありました。
だてカップ第3位の男女バスケットボール、そして、県北地区陸上競技大会で、男子100m7位、1500m5位(県大会出場)の3年生、おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

テストに向けて一段と学習に対する真剣さが増してきました。
今日からテスト前部活動停止期間です。家庭学習の時間を十分確保し、満足のいく学習を行ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

次の目標へ

来週月曜日に中間テストがあります。
学習への取組もより真剣になってきました。
分からないところをどんどん質問して力にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

余韻

陸上競技大会の余韻が残っています。
競技も応援も一生懸命頑張った時間は、いつまでも心地よく残っているものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県北地区陸上競技大会(第2日)

3年男子100m決勝で7位入賞、3年男子1500m決勝で5位入賞(県大会出場)を果たしました。それ以外の選手も自己ベストを更新していました。
これまで指導してくれた先生,練習で共に汗を流した仲間,支えてくれた家族,応援してくれたすべての人への感謝の気持ちを大切にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県北地区陸上競技大会(2日目)

すみ渡る空のもと、本日も熱いたたかいが繰り広げられました。
最後まで全力で走る・跳ぶ・投げる姿は,見ている者に感動と勇気を与えてくれました。2日間本当にお疲れ様でした。3年生は,練習の時から中心となってみんなを引っ張っていってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県北地区陸上競技大会(第1日)

全力で走る姿は、輝いていました。感動と勇気を与えてくれました。スタンドからは惜しみない拍手が送られていました。
本日は、3年男子100m、男子1500m決勝、共通男子走幅跳、共通男子砲丸投に3年生4名が出場します。自分の力をすべて出し切ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県北地区陸上競技大会(第1日)

1年生も緊張に負けず頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
伊達市立松陽中学校
〒960-0675
住所:福島県伊達市保原町大柳字向山1
TEL:024-575-3204
FAX:024-575-3205