最新更新日:2024/06/12
本日:count up69
昨日:316
総数:1111037
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

身近な自然

画像1 画像1
3年生 図画工作科

葉を素材に 

色の濃さ 形 大きさ

並べたり組み合わせたり

見方を広げて楽しむ

ドッジ

画像1 画像1
1組対2組


ドッジボール対戦

小学校の定番の風景


となりのクラスに勝つぞという気持ちは、所属感を育てます


どっちも負けるな!!

くっつき

画像1 画像1
1年生 国語科

えを かく

はを みがく

ほしを みる

バランスに きをつけて

くっつきの「を」の練習

コスモス

画像1 画像1
現職教育主任による研究授業

4年梅田学級 国語科

「一つの花」

文章中の言葉に着目して 登場人物の気持ちを捉える

八幡小の現職教育での資質・能力の向上

高め合い 磨き合い

くつ下

画像1 画像1
6年生 家庭科

自分の着ている衣服

手洗いで洗濯

もみあらい こすりあらい おしあらい・・・

いろいろな洗い方を学んで 快適な生活に

きしめん

画像1 画像1
 


ふりかえる

画像1 画像1


子どもは ちゃんとついてきてるか

振り返り 確認する

大事にしたいふるまいです

ビフォーアフター

画像1 画像1
大放課

中庭では、一輪車と竹馬が人気です



ビフォーアフター

誰でも最初から乗れる人はいませんよ

練習練習

がんばれ


かぶ

画像1 画像1
1ねんせい ここごか

「おおきな かぶ」に はいりました

「はじめのかんそう」を かきました

えも かきました

じょうずだなあ

はこ

画像1 画像1
画像2 画像2
1ねんせい ずがこうさくか

「はこでつくろう」



「なにか」を つくるって たのしいなあ

見つけたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生 国語科

「こんなもの 見つけたよ」


生活科と思いきや国語の授業です

育てている野菜をさわったり、はかったり、よく見たり・・・

組み立てを考えて、作文をしていきます

洗濯日和

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生

中庭での実習はいいものです

今日は、もみ洗いの靴下がよく乾きそうですね

水無月

画像1 画像1
3年生 図画工作科

「6月の絵をかこう」

まだまだ水彩絵の具に慣れてないなあ


今日は、全ての色を使っていいみたいですね

やっぱり、水色が多いかなあ

I like blue

画像1 画像1
3年生 外国語学習

I like blue
すきなものをつたえよう!

色の言い方や好みを表したり好きかを尋ねたり答えたりする表現に慣れ親しむのが目標となります

にくひじきごはん

画像1 画像1
 

音を楽しむ

画像1 画像1
6年生 音楽科

表現を工夫して、合唱曲を作り上げよう


ここは、高い音でだんだんと強く・・・
アイデアを出し合って、まさに音を楽しんでいます

銀と金

画像1 画像1
5年生 図画工作科


ワイヤーアート、架橋にはいってきましたね

いよいよ完成です!

文法

画像1 画像1
6年生 国語科

文法の学習です

ロイロノートの課題から主語・述語・修飾語を抜き出しています

学校評議員会

画像1 画像1
第1回学校評議員会

八幡小校区の3名の方が任命されています

昨年度の学校評価への対応、今年度の学校の現状をつぶさに見ていただき、忌憚のないご意見をいただきました
いつもお支えいただきありがとうございます


学校評議員会

平成12年1月の学校教育法施行規則の改正により、地域住民の学校運営への参画の仕組みを制度的に位置付けるものとして学校評議員制度が導入されています

100をこえる数

画像1 画像1
2年生 算数科

たくさんある星の数

いくつあるのかな

10のまとまりをつくって
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。