最新更新日:2024/06/11
本日:count up20
昨日:316
総数:1110988
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

お宿

画像1 画像1
ホテルタマルさんに到着

お世話になります

お土産タイム

画像1 画像1
お土産もばっちり買えました

班別研修終了

画像1 画像1
鹿に見守られて点呼をしています

そろそろ

画像1 画像1
画像2 画像2
まもなく集合時間
鹿も集まってきました

あおによし

画像1 画像1
 

二月堂

画像1 画像1
 

春日大社

画像1 画像1
石川先生のチェックポイント

興福寺

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

班別研修

画像1 画像1
奈良公園内を班別研修です

迷ったり、けんかしたり、感動したり...

跳び越す

画像1 画像1
4年生 体育科

開脚跳び 

かかえ込み跳び

自分の力に合った場で 練習練習

大仏さま

画像1 画像1
画像2 画像2
東大寺をみんなで見学しています

おおっきい!

こえて走る

画像1 画像1
2年生 体育科

輪 段ボールの箱 ミニハードル

コースに置かれた障害物

いろいろな場で かけっこを楽しむ

南大門

画像1 画像1
奈良公園到着!

どんなちがいがあるだろう

画像1 画像1
5年生 理科 ふりこのはたらき

ふりこにおもりを1つ付けたときと2つ付けた時,1往復する時間を比べています。

どんなちがいがあるのでしょう。

条件を同じにすることと変えること。整理して考えます。

変える条件は1回の実験に1つだけですよ。

虫とり

画像1 画像1
1年生は 虫とりに いってきました。

バッタや カマキリや ダンゴムシ。

虫たちを かんさつして えにっきを かきました。

たくさん つかまえられたねぇ。

おかわりしたい

画像1 画像1
 

お土産

画像1 画像1
まだまだ序盤ですが...
予算と相談中

お腹すいたあ

画像1 画像1
前向き会食になっています

昼食

画像1 画像1
夢殿をあとにして、松本屋さんで洋風弁当を頂きます

あいちのとうふステーキ

画像1 画像1
 
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。