最新更新日:2024/06/10
本日:count up62
昨日:49
総数:40983
気温の変化が激しいので体調を崩さないように気を付けさせてください

ICTを活用した道徳の授業

本校では、学年の職員がローテーションを組んで、両方のクラスの授業を担当しています。
4校時、1Aでは道徳の授業を金山先生がICTを利用して行っていました。
生徒達は自分の考えを端末を使用して、班ごとに共有していました。
その後、全体で意見交流を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2

閉会式

天候にも恵まれ、一日が終わりました。

優勝したクラス、準優勝のクラス、

それぞれ学級の団結力が強まった一日でした。

改めて強戸中のよさを実感しました。

楽しんだ中にも、たくさんの感動が生まれました。ありがとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

学級対抗リレー【3年】

トリは3年生です。
中学校生活最後のリレーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級対抗リレー【2年】

引き続き2年生
画像1 画像1
画像2 画像2

学級対抗リレー【1年】

男女混合、学級対抗リレーです。
画像1 画像1
画像2 画像2

タイフーン【1年】

1年生の学年種目は、タイフーンです。

できるだけ効率よく回れるように、

3人が心を合わせて走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活対抗リレー

各部活とも趣向を凝らした演出で、

とても楽しいリレーでした。

どの部活も、一生懸命走っていましたが、

速さを求めず、
着順も気にせず、
あせらず、

100%のパフォーマンスを披露しました。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

綱引き【1〜3年】

綱引きは、力と技の総合力です。

生徒たちの顔は、渾身の力を振り絞った、

いい顔をしています。

一番下の写真は、

綱引きのお手本です。

この日、赤い先生は生徒3人分の代わりでした。

でも、力及ばず・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

棒とり【3年生】

竹の棒を自分の陣地に持ち帰った数で競います。

技ではなく、力勝負です。

3年生はさすがに大迫力。

倒れても放さない、その根性

受験でも見せてくれると思います。

*倒れていますが、けが人はいませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

玉入れ【2年生】

2年生の競技は、

躍動感のある玉入れでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大玉送り【1〜3年】

大玉を送ります。
送った生徒は、前に回って大玉を迎えます。

そして、再び送ります。

大玉は、強戸小学校からお借りしました。

ちなみに、テントも2張りお借りしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

障害物競争【1〜3年】

ハードル
平均台
ぐるぐるバット
ダンボール運び

みんな必死にがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

借り物競走【1〜3年】

レースごとにお題が変わり

・一番値段の高い物
・校長先生の文字
・1キロに一番近い物 など

みんなで相談して探し出し、ゴールしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ムカデ競走【1〜3年】

気持ちを合わせて走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級旗【1年】

各クラスで夏休みから取り組んだ学級旗

力作揃いです!!
画像1 画像1 画像2 画像2

GODOリンピック開催!!

秋晴れの中、GODOリンピックが開催されました。

生徒主体のレクレーション大会であり、
生徒たちが考えた競技が繰り広げられました。

詳しい競技の様子は後日お知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日はGODOリンピック

明日はGODOリンピック
お天気も良さそうで、予定通り実施できそうです。

今日は、全校生徒で明日の準備をしました。

テントの準備
落ち葉はきと袋にまとめ、
トイレ掃除
椅子や机の準備

本当によく働く強戸中生です。


画像1 画像1
画像2 画像2

駅伝の試走に行きました

昨日(14日)に、太田市運動公園に、
駅伝の試走に行きました。

行きは「電車」です。
治良門橋から、竜舞まで3駅、乗り換えなしで24分の電車の旅。
その後、運動公園まで20分ほど歩き、到着です。

今日の目標は、まずは「コースを覚えること。」
いつもと違う環境の中でしたが、
生徒たちは伸び伸びと走っていました。

帰りは、お家の人のお迎えです。

あと3回の予定です。
保護者の皆様にも、お世話になります。

がんばれ!強戸中生!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自動水栓が設置されました

南校舎流しの蛇口11箇所が、自動水栓になりました。
蛇口のところにセンサーがついており、手を入れると水が出ます。
手前のボタンを押すことで、流したままにすることもできます。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日は十五夜

明日9月10日は十五夜です。

今日の給食には、
十五夜にちなんでお月見団子が出ました。

そういえば、最近「すすき」を見なくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3