最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:92
総数:356417
★☆★☆  まもなく1年・2年・4年・5年の水泳が始まります。  修学旅行もまもなく。 熱中症対策としての水筒を忘れないようにお願いします。  ★☆★☆ 

9/6 地震避難訓練

地震避難訓練を行いました。
訓練時はあいにくの雨でしたので、今回は体育館に避難を行いました。
実際には運動場に避難の後、津波のおそれがある場合は高台に避難を行います。
今回の訓練ではどの学年も落ち着いて避難行動をすることができていました。
ご家庭でも、地震が起こった際にどんな動きをするか、どこに避難をするかを話し合っておくとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/6(水)5年生稲刈りの様子がニュースCCNCで放映されます。

 月曜日に5年生が稲刈りを行いました。
 その様子が、本日6日(水)18:30〜 20:30〜 23:00〜
 明日7日(木) 5:30〜 7:00〜 10:00〜 12:00〜
ニュースCCNCで放映されることになりました。ぜひご覧ください。
画像1 画像1

9/5(火) 研究委嘱状を受け取りました。

 本年度、公益財団法人日本教育公務員弘済会愛知支部の委嘱を受けました。その、研究委嘱状の授与を行いました。
画像1 画像1

9/5(火)5年外国語活動

 英語で、夏休み行った場所について、質問し合う練習をしました。
画像1 画像1

9/5(火)6年体育

 6年生の体育は今日からマット運動です。マット運動で行う技の確認をしました。
画像1 画像1

9/5(火)1年体育

 運動会にむけて衣小スウェットの確認をしました。
画像1 画像1

9/5(火)2年音楽

 2年生の音楽の授業では、木琴を使って、学級全体で合奏をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/4 FBC地方審査

一学期から大切に育ててきたFBC花壇の地方審査がありました。
全校からデザインを集め、緑化委員を中心に定植して水かけや草取りなどをしてきました。
また、PTA花壇も審査を受けました。
こちらも部会の方々が水かけや草取りなど、丁寧に育ててきました。
どちらもきれいな花をつけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/4 2学期 授業開始2

その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/4 2学期 授業開始

2学期の授業が始まりました。
各学年、落ち着いて授業が行われていました。
6年生では、いじめ防止出張授業が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/4 5年生 稲刈り体験

地域の方のご協力をいただいて、稲刈り体験をさせていただきました。
一学期に田植えをした苗が大きく成長して稲穂をつけました。
蒸し暑い中でしたが、子どもたちは一生懸命に稲を刈っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/2(土)PTA花部会による作業

画像1 画像1
画像2 画像2
 PTA花部会の委員さんで、月曜日に行われるFBC地方審査にむけて花壇の整備をしてくださいました。とても見栄えのある花壇になりました。ありがとうございました。

9/1 2学期始業式

夏休みが終わり、2学期がスタートしました。
教室からは元気な声が聞こえてきます。
2学期は運動会や合唱祭などの大きな行事もあります。
夏休みで一回り大きくなった子どもたち。さまざまな場面で活躍してくれることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

除草ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
暑い中でしたが、今年度も多くの保護者の方に除草作業を行っていただきました。おかげさまで、たくさんあった草がきれいに刈られました。ありがとうございました。

出校日

画像1 画像1
画像2 画像2
 久しぶりに児童達が登校しました。夏休みにあったことを嬉しそうに話してくれました。9月1日に、また元気で会えることを願っています。

少年消防クラブの消防体験2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体験活動の様子です。

少年消防クラブの消防体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少年消防クラブの消防体験が半田消防署武豊支署で行われ、町内の各小学校から参加者が集まり、衣浦小学校からは6年生が4名参加しました。
放水体験、救急法、ロープわたり体験、はしご車搭乗体験の4つの体験を行いました。
消防士の方の仕事内容を学んだり、実際に体験できたりして参加した児童にとって貴重な体験となりました。

林間学校37

無事に武豊町に帰ってきました。子どもたちは笑顔で帰っていきました。よい思い出になったのではないかと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学校37

帰りのバスです。疲れて寝ている人もいましたが、まだまだ元気な人もいるようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学校36

昼食です。これで一通りの活動が終わりました。この後、バスに乗って帰ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
武豊町立衣浦小学校
〒470-2541
住所:愛知県知多郡武豊町目堀36
TEL:0569-72-1356
FAX:0569-73-7927