給食のメニューや調理の様子を公開します。

12月14日の給食

画像1
今日の給食は「ごはん、牛乳、大豆コロッケ、のり酢和え、根菜汁、わかめふりかけ」でした。大豆コロッケは新潟県産大豆100%の大豆を使用し、コロッケを割ると中にごろごろ大豆が入っているのが確認できました。

12月13日の給食

画像1
今日の給食は「中華麺、生姜醤油ラーメンスープ、牛乳、ポテコーンチーズ、ビーンズカル」でした。今日のスープは長岡市が発祥の生姜醤油ラーメンをイメージしました。たっぷりの生姜をスープの仕上げに入れることで、生姜の香りが引き立つようにしました。

12月12日の給食

画像1
今日の給食は「ごはん、牛乳、ほっけのピリ辛焼き、ひじきの炒め煮、かぼちゃのうすくず汁」でした。ほっけは漢字で「魚」へんに「花」と書きます。これは、ほっけに花のように美しい模様があることからこの漢字になったと言われています。今日は豆板醤を少し効かせたピリ辛焼きとして提供しました。ご飯と一緒によく食べているようでした。

12月11日の給食

画像1
今日の給食は「ごはん、牛乳、豚肉のバーベキュー炒め、コーンひたし、けんちん汁」でした。今日は月曜日ですが残食を見ているといつもよりよく食べている印象を受けました。

12月8日の給食

画像1
今日の給食は「コッペパン、牛乳、オムレツ、しょうゆフレンチ、スープカレー、マーガリン」でした。給食のパンは夏場は米粉パンでしたが、冬場は小麦のパンになっています。今日からしばらく小麦のパンの予定です。

12月7日の給食

画像1
今日の給食は「ごはん、牛乳、生揚げのそぼろあんかけ、まめじゃこサラダ、あさりのみそ汁」でした。生揚げのそぼろあんかけのあんは醤油、砂糖をベースにしょうがや鶏ひき肉を加えて作りました。生揚げとよく合っていましたが、残食を見てみると苦手とする子どもたちもいるようでした。

12月6日の給食

画像1
今日の給食は「鶏ごぼう丼、牛乳、せんべい汁、みかん」でした。今日はお汁に青森県の郷土料理であるせんべい汁を取り入れてみました。せんべいがよく汁をすっていました。

12月5日の給食

画像1
今日の給食は「ごはん、牛乳、ししゃもの南蛮漬け、肉じゃが炒め、大根のみそ汁」でした今日は全体的に茶色っぽくなってしまい、彩りに欠けてしまいました。

12月4日の給食

画像1
今日の給食は「ごはん、牛乳、鶏肉のチリソース炒め、海藻サラダ、中華卵スープ」でした。給食ではよくでるチリソース味の炒め物ですが、今日は鶏肉をたくさん使用し鶏肉のチリソース炒めとしました。また、12月に入り寒くなってきたのでスープにとろみをつけて体を温めるようにしました。週の初めですが子どもたちもよく食べているようでした。

12月1日の給食

画像1
今日の給食は「パプリカライス、牛乳、クリームソース、イタリアンサラダ、チーズ」でした。今日のご飯にはパプリカを粉状にしたパプリカ粉を使用して色をつけました。そこにクリームソースをかけていつもと少し違った給食にしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31