最新更新日:2024/07/03
本日:count up15
昨日:63
総数:207362
令和6年度がスタートしました。地域と共にある学校「小国小学校」をよろしくお願いします!

5・6年生の算数

 5・6年生の算数の時間です。6年生は、分度器やコンパスを使って、拡大図や縮図をかいていました。5年生は、合同な図形の学習です。対応する辺や角、頂点はどこなのかを考えていました。その調子で学習を進めていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヘチマたわし完成

 4年生の理科の学習で取り組んでいた、ヘチマたわしの完成です。完成したたわしを袋に入れて、自作のラベルを貼りました。みんなとても満足気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

陸上練習

 5・6年生の様子です。伊達市陸上記録会の練習が本格的にスタートしました。暑さ指数も高くない時間に練習を変更し活動を進めました。記録会は6年生の行事ですが、5年生も男子リレーをサポートします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プログラミング学習出発前の時間

 今日も6年生は、プログラミング学習がありました。出発前の時間を利用して、算数の習熟問題に取り組みました。5年生も同じように、習熟問題を解きました。見直しもきちんとできたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

ローマ字の学習

 3年生の国語の時間です。タブレットやプリントを活用して、ローマ字の学習をしていました。みんなしっかり覚えようと必死です。とってもよい姿ですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

ヘチマたわし作り

 4年生の理科の学習で、ヘチマのたわし作りをしました。自分たちの育ててきたヘチマの実を使い、一人ずつ作業をしました。ヘチマを切って、ゆでて冷やし、皮や種を取り除きました。あとは乾かして完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動

 3〜6年生の6時間目は、委員会活動です。健康運動委員会はボールの空気入れ、図書委員会は前期の読書数の集計と結果発表の相談、放送委員会は8月の反省を行っていました。6年生が中心となって活動を進めることができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期の学級のめあて

 3・4年生の学級活動の時間です。2学期の学級のめあて作りに取り組んでいました。タブレットに自分の考えを書き込み、友達と共有します。同じ考えをどんどんまとめていき、学級のめあてを完成させます。1学期の反省を生かして、どんなめあてができるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書中間集計

 5・6年生が、前期に読んだ本のページ数集計をしていました。本校には読書の目標があります。1〜3年生は100冊、4〜6年生は3000頁です。委員会活動で途中経過をお知らせすることで、再度読書への意欲付けを図り、年度末の目標達成を目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生のプログラミング学習

 6年生のプログラミング学習を、今日から6日(水)まで、掛田小学校で行います。6年生は、これまでも経験をしているので慣れたもんです。うまくロボットが動くように、タブレットを操作することができています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・4年生の体育

 3・4年生の体育の学習です。外は雨なので体育館で行いました。授業を参観に行った時は、運動身体作りプログラムを実施中で、いろいろな運動をテンポ良く行っていました。しっかりと体を動かすことができたようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生の算数

 1年生の算数の時間です。ねこは全部で何匹いるのかを考えます。これまでは2つのたし算でしたか、今日は3つのたし算です。2年生の算数は、午前と午後は何時間あるのかを、時計の絵図を見ながら考えていました。どちらの学年も先生の話をしっかり聞いて頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

時こくと時間

 2年生の算数科では、時刻と時間の学習をしていました。「家を7:10分に出て、学校に7:40分に着きます。家を出てから学校に着くまでの時間は?」が問題。各自答えを出してから、みんなで答えを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年外国語科

 6年生の5校時目は、外国語科です。ALTと一緒に、授業の導入部分で、いろいろな虫のいい表し方を学習しました。カブトムシは「beetle(ビートル)」、ハエは「fly(フライ)」など、これまでに習った英単語もあれば、初めて習う英単語もありました。知っている英単語をどんどん発表する6年生の姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動

 4年生が、ALTと一緒に外国語活動の学習をしていました。「I have a 〜 」、文房具の描かれているカードを手に、友達に話をしています。ALTや担任の先生に、正しく言えているかどうか確認もしてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵手紙をかいたよ

 昨日、5・6年生が絵手紙をかきました。夏らしい絵に、「お元気ですか」「残暑お見舞い申し上げます」などの言葉を添えて、絵手紙が完成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレットで確認

 1・2年生の体育の学習です。まず、ウォーミングアップにラダー使った運動をしました。次は、縄跳び運動です。友達に跳んでいる姿をタブレットで撮影してもらって、きちんと跳べているか確認します。これを友達と交代で行います。がんばれ1・2年生。
画像1 画像1
画像2 画像2

俳句を作ろう

 4年生の国語の時間に、俳句作りをしました。まず、ノートに下書きをします。一生懸命の考えている姿が印象的でした。次に、お気に入りの一句を短冊に清書します。どんな俳句が完成するのでしょう。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

正しい漢字を作ろう

 3年生の国語科では、漢字のへんとつくりの学習をしていました。漢字のへん、つくりのカードとそれ以外の部分のカードを作り、トランプの神経衰弱ゲームのようにしてカードをめくり、正しい漢字を作ります。遊び的な要素を取り入れて、学習内容の習熟を図っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

通学合宿に行ってきます!

今日は、5年生が通学合宿で「とまっぺ」に宿泊します。

合宿の持ち物を確認し、タクシーに乗って出発です。
教頭先生と担任の先生に見送られて、行ってきます!

明日は直接登校します。
元気に登校するのを待っていますよ!いってらっしゃい!
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
伊達市立小国小学校
〒960-0808
住所:福島県伊達市霊山町下小国字中島26-1
TEL:024-586-1444
FAX:024-586-1446