最新更新日:2024/06/27
本日:count up2
昨日:168
総数:191377
「か」んがえる子ども 「け」んこうな子ども 「だ」いすきと言える子ども

リコーダーの演奏

 3年生の音楽科の学習の様子です。「ちょこピン!」の合図で一気に姿勢がよくなる3年生。さすがですね。「ちょこ」は、椅子にちょこっと座る。そうすると、足が自然に床につきます。「ピン!」は背筋をピンと伸ばすという意味です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力アップ パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体全体を上手に使って、うんていで体力アップです。

体力アップ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 休み明けですが、今日の朝も、元気に運動する子どもたちの姿が見られました。体力アップ、バッチリです。

研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の研究授業の事後研究会を県北教育事務所の先生を講師にお招きして行いました。手立ての有効性について話し合いをしたり、道徳の授業のあり方などについてご指導をいただいたりしました。今後の授業に生かしていきたいと思います。

親切・思いやり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の道徳科の学習の様子です。「親切・思いやり」について考えました。それぞれが自分の揺れ動く気持ちをタブレットに入力することで、友達の考えも知ることができました。

音って不思議!

3年生の理科では、音について学習しています。「音がなるとき物が震えているよ」「ふせんを触るとぶるぶるする!」「大きな音を出すと震え方も大きくなるよ」などいろいろな見方で音について考えを伝え合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バス待ちの過ごし方!

画像1 画像1
画像2 画像2
 荷物をきちんと整理して置いておく子どもが多く、バス待ち教室に忘れ物があまりないことがすごいところです。勉強に一所懸命取り組み、バス待ちの時間に宿題を終わらせる子どももいます。今日の宿題は、難しそうでした。

リレー練習

 6年生のリレー練習が始まりました。今日はバトンパスの練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

体力アップ(上学年) パート3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 築山を走り抜け、タイヤ跳びに挑戦です。

体力アップ(上学年) パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今まで熱くて触ることができなかったうんていも登り棒も、今日は使うことができるので、体力アップに挑戦です。

体力アップ(上学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の朝は、運動には快適な天気でした。子どもたちも、体力アップのために意欲的に運動に取り組みました。

秋の虫の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の生活科の学習の様子です。校庭で虫探しをしました。虫がどんなところにいたかを発表したり、これからどんな学習をしたいかを話し合いました。

おもちゃづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の生活科の学習の様子です。自分で作成した計画書をもとにおもちゃづくりをします。材料を目の前に、子どもたちは早く作りたい気持ちでいっぱいです。

みんなの? 答えを考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の国語科の学習の様子です。5年生も3年生と同様に教科書の文章を真剣に読み、みんなの?の答えを考えました。

いつ、どんなことを?

 2年生の国語科の学習の様子です。教科書を読んで、筆者がいつ、どんなことをしたかをまとめます。子どもたちは、教科書に印をつけながら、ワークシートに記入をしていました。表情から真剣に学習する様子がうかがえます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

目標に向かって!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちは、熱中症対策を行いながら、自分の目標に向かって頑張っています。吹奏楽部はいよいよ来週が本番です。楽器の持ち方などの細かいところも、パートリーダーを中心に確認していました。陸上練習では、自分の目標を達成することを大切に練習に取り組んでいました。

ふしぎないきものあらわれた(2年生)

 2年生の図画工作科の授業です。一見、何も描いていないように見えますが・・・。絵の具で色をつけてみると、何かが見えてきましたよ。それぞれ、どんないきものあらわれたのでしょうか。作品は、16日のファミリー参観の時に掲示します。楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2回目のクラブ活動がありました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あいにくの雨でしたが、遊ぶ場所を変えたり内容を変えたりしながら、楽しく活動しました。委員長さんの話を一所懸命聞こうとする子どももおり、素晴らしかったです。

プログラミング学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、6年生のプログラミング学習最終日です。小国小学校の友達と一緒に学習するのも今日で最後です。仲良くなって教え合う姿も見られるようになりました。

リコーダー演奏 パート2

 2つの教室に分かれての練習ですが、自分たちで声を掛け合い、上手に練習をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
伊達市立掛田小学校
〒960-0801
住所:福島県伊達市霊山町掛田字高ノ上2
TEL:024-586-1316
FAX:024-586-1371