最新更新日:2024/06/27
本日:count up192
昨日:159
総数:457599
教育目標:心豊かに たくましく 生き生きと学ぶ 若あゆの子

5,6年生 テレビアナウンサーによる朗読会

 今日(6/13)の国語の授業では、テレビ局のアナウンサー様2名を講師にお迎えし、表現を工夫した朗読について教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読み聞かせ活動

 昨日(6/12)の朝、図書ボランティアの保護者の皆様による、読み聞かせ活動を実施しました。子どもたちは、物語の中に引き込まれるように集中してお話を聞きました。ボランティアの皆様ありがとうございました。
 なお、今年度の図書ボランティアはまだ募集中ですので、ぜひ、ご応募ください!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 授業の様子

 今日(6/12)は、地図帳を用いて、調べ学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 授業の様子

 今日(6/12)は、書写の授業がありました。練習に集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わかあゆ学級 授業の様子

 今日(6/12)は、算数の授業に集中して取り組んでいます。。
画像1 画像1

1年生 授業の様子

 今日(6/9)の国語の授業では、音読などをがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 授業の様子

 今日(6/9)の算数の授業では、カード使ってたし算を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 授業の様子

 今日(6/9)の算数の授業では、カードを使ってたし算を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 授業の様子

 今日(6/8)の図工の授業では、パレットの使い方や色の塗り方について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 授業の様子

今日(6/8)の外国語活動の授業では、英語の歌を歌詞を見ながら歌いました。
画像1 画像1

4年生 授業の様子

 今日(6/8)は、手紙の書き方について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 授業の様子

 今日(6/8)の国語の授業では、教科書の題材に関連した調べ学習を辞書などを用いて行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 授業の様子

 今日(6/7)は、書写の授業がありました。みんな集中して硬筆の練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

わかあゆ学級 授業の様子

 今日(6/7)は、算数や国語の授業がありました。算数の問題に集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 授業の様子

 今日(6/7)の外国語では、自分の宝物について、ゲームの中で発表し合う活動を楽しく行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 授業の様子

 今日の(6/6)算数の授業では、計算問題に集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 授業の様子

 今日(6/6)は、紙でけん玉を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 授業の様子

 今日(6/6)は、紙でけん玉を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 授業の様子

 今日(6/5)は、カードを使い、たし算の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

けやき学級 授業の様子

 今日(6/5)は、算数の課題に集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
伊達市立伊達小学校
〒960-0467
住所:福島県伊達市舘ノ内20
TEL:024-583-3028
FAX:024-583-2210