学校での子ども達の様子や学校の取組について毎日発信していきます。よろしくお願いします。

12/22 げんキッズ選手権の表彰

 終業式後に八海健康Weekの取組である「げんキッズ選手権」の表彰を行いました。【早寝部門】で3年生が3位、【メディア部門」で1年生が10位になりました。
 また、南魚沼市小中学生による俳句大会の表彰も行いました。4年生部門で男子児童が3位になりました。
画像1
画像2
画像3

12/22 冬休みの過ごし方

 終業式では、生活指導担当の先生が「冬休みの過ごし方」について話をしました。1年生で学習する漢字「雪」「水」「金」「人」について、注意してほしいことをクイズ形式で話しました。
画像1
画像2
画像3

12/22 素晴らしい口の開け方

 これもまた、おなじみの姿です。校歌を歌うときの口の開きが素晴らしいです。おかげで歌声が体育館によく響きます。
画像1
画像2
画像3

12/22 これもいつも通りです

 この姿ももうおなじみになりました。人の話を聞くときの姿勢と態度がとてもいいですね。
画像1
画像2
画像3

12/22 代表児童による2学期の振り返り

 終業式の最初に、1,4,6年生の代表の子たちが「2学期の頑張ったこと」を発表しました。「算数の授業で発表を頑張った」「持久走を頑張った」「ダンス大会の運営を頑張った」など話してくれました。また、6年生は「中学生になる心構えをもちたい」と3学期の抱負も語ってくれました。
画像1
画像2
画像3

12/22 いつも通り

 2学期終業式です。今日の整列は2年生と4年生が早かったです。全校の整列も早く、予定時刻よりも早く式を始めることができました。また、並び終わると、司会担当の先生が指示を出さなくても、自然と口を閉じて待つことができるようになりました。
画像1
画像2
画像3

12/21 警報級降雪に伴う登下校の安全確保について(お願い)

 各種メディア等で報道されているように、今日の夜から明日にかけて警報級の降雪が予報されています。今日現在での南魚沼市の天気予報では午前中は曇り、午後から雪予報となっていますが、予断を許さないところであります。
 保護者の皆様には昨日、安心でんしょばとでお伝えしましたが、降雪状況に応じて、可能な方は子どもたちの登下校時刻、特に下校時の見守りをお願いします。スクールバスのバス停まで迎えに出る、玄関先に出て歩行の様子を見るなどできる範囲で構いません。
なお、子どもたちの下校時刻は、野中方面バス13時発、二日町方面バス13時35分発、徒歩通学の子どもたちは12時50分〜13時頃になります。

12/21 拍手喝采

 4年生の5時間目は体育の授業でした。マット運動で今まで練習してきた技をみんなの前で披露していました。残念ながら最後の1人しか見れませんでしたが、披露し終わると、みんなからの笑顔で拍手喝采がとてもいいですね。最後の片付けも全員で協力してできました。
画像1
画像2
画像3

12/21 第2弾はスライム作り

 3年生の5時間目は「2学期お疲れ様会」の第2弾で。スライム作りをしていました。水と洗濯のりを混ぜたものに、好きな色で着色し、そこにホウ砂液を混ぜます。かき回しているうちに、みるみるスライムが。「スライム作り、楽しいよ。今日持って帰れるから楽しみ。」という子がいました。
画像1
画像2
画像3

12/21 2学期の振り返り

 5年生の5時間目は学活の授業でした。2学期の振り返りをいていました。「勉強を頑張ったベスト3」や「行事で頑張ったこと」、「2学期の〇〇ベスト3」などを書いていました。
画像1
画像2
画像3

12/21 手紙を封筒へ

 2年生の5時間目は国語の授業でした。家族、友達、先生など普段お世話になっている人やお世話になった人へ感謝の気持ちを伝える手紙が書きあがりました。いよいよ封筒に入れて、渡す準備です。便せんを丁寧に折って、大事そうに封筒の中へ入れていました。
画像1
画像2
画像3

12/21 2学期に頑張ったこと

 1年生の5時間目は国語の授業でした。「2学期に頑張ったこと」という題で作文を書いていました。勉強、持久走やダンス大会などの行事、家でのお手伝いなどいろいろなことに頑張った2学期だったようです。
画像1
画像2
画像3

12/21 冬休み中の読書に

 6年生は4時間目に図書室へ行って本を借りました。冬休みの読書用の本なので、1人が3冊ずつ借ります。全部で17日間ある冬休みですので、借りた3冊だけでなく、たくさん読書に親しんでほしいで宇。
画像1
画像2
画像3

12/21 楽器ごとで練習

 4年生の4時間目は音楽の授業でした。「茶色の小びん」を楽器ごとで練習していました。楽器ごとに分かれ、先生がつかなくても、自分たちで練習を進めていました。
画像1
画像2
画像3

12/21 版画の仕上げ

 1年生の4時間目は図工の授業でした。スタンプコロコロの続きです。大きく描いた動物の背景として、小さな動物をスタンプしたり、トイレットペーパーの芯などで模様を描いたりしていました。
画像1
画像2
画像3

12/21 王様オニごっこ

 6年生の次の遊びは「王様オニごっこ」です。まずは作戦会議で、相手チームには内緒でチームの中で1人ずつ「王様」役を決めます。王様を捕まえたタイムが早い方が勝ちになります。赤がオニ、白がオニで2回戦行いましたが、どちらも10秒かからず王様が捕まってしまいました。
画像1
画像2
画像3

12/21 大縄飛び

 6年生は3時間目に学級レクを行っていました。赤白に分かれて3つの遊びをしました。まずは大縄飛びです。制限時間内で何回跳べるかを競っていました。苦手でなかなか縄の中に入っていけない子にも「今だ!」と声を掛けてやり、決して非難することがない6年生の雰囲気、いいですね。
画像1
画像2
画像3

12/21 スタンプコロコロ

 1年生の3時間目は図工の授業でした。スタンプコロコロという版画の教材の作成です。前の時間までに作った作品を見て、裏面にタイトルを書いていきました。このあと4時間目に仕上げに入ります。
画像1
画像2
画像3

12/21 カフートで2学期の総まとめ

 2年生の3時間目は国語と算数のまとめをしていました。iPadのアプリ「カフート」で、2学期に学習したことをまとめてクイズ形式にしたものを使っていました。学習参観で見たことがあるので、おなじみかもしれません。1問終わるごとに写真のようにたいへんな盛り上がりです。
画像1
画像2
画像3

12/21 1人5合ずつ

 5年生はの時間目です。自分たちで田植え・稲刈りをして収穫した米を隣の人と協力しながら1人5合ずつ袋に入れていました。自分たちで収穫した米は格別おいしいのではないでしょうか。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15 学習参観(道徳授業) 6年生中学校制服採寸 校内書き初め展
1/17 5,6年欠之上
1/18 発表朝会 委員会(最終)

お知らせ

証明書類等

グランドデザイン

学校だより