最新更新日:2024/06/11
本日:count up4
昨日:307
総数:289593
仲間と力を合わせて、元気いっぱい勉強も運動もがんばりましょう!

到着しました

 これから見学学習スタートです!
画像1 画像1
画像2 画像2

安達太良サービスエリアにて

 トイレ休憩を済ませ、また出発します!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コミュタン福島へ

 行ってきます!
画像1 画像1

スーパーマーケットの秘密を探ろう! ~店ではたらく人々~

 コープマートさんに見学に行ってきました。
 野菜やお惣菜のバックヤードを見せていただいたり、店内をグループで見学したりしました。
 見学をして気付いたことや疑問に思ったことをお店の方に質問し、真剣に話を聞いている様子が見られました。
 コープマートさんにはお忙しい中、丁寧に分かりやすく説明していただき、子供達の学びを深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動の様子

 委員会活動の様子です。集会委員会では、10月にどんな集会をするかの話し合いをしました。
画像1 画像1

学習発表会に向けて 〜5年生〜

 役ごとに集まり、練習を始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科の様子

 理科では、水溶液の性質について学習しています。今日は5つの水溶液を見たり、ニオイをかいだり、蒸発させたりしました。違いは見つかったのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

伊達市民相撲大会

 10月1日(日)に、保原総合公園のほばら大泉相撲場にて伊達市民相撲大会が実施されました。
 保原小学校からは、1年生2人、2年生1人、4年生4人が参加しました。
 個人戦では低学年の部で1年生が準優勝、団体戦では中学年の部で4年生チームが優勝しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わたしの主張発表会

 9月30日(土)、本校講堂にて「わたしの主張発表会」がありました。世代の絆について、6年代表児童が力強い言葉で堂々と発表することができました。頷きながら聞いてくださっている人がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

Dサミット20

 本日、伊達市役所の議場にて、「Dサミット20」が開かれました。Dは伊達(DATE)のD、20は、市内の小中学校、特別支援学校小学部中学部の20。
各校代表の子どもたちが一堂に会し、10の質問に対して各々意見を発表しました。市長、副市長、教育長をはじめ、各部の部長も参加しており、各質問ごとにコメントがありました。
本校は、5年生から代表児童が参加し、緊張の中、堂々と意見を発表することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

放課後に…

 明日は伊達市教育委員会主催で「私の主張発表会」が行われる予定です。
 放課後に友達に協力してもらい、最終練習をしていました。
画像1 画像1

本日の5年生 〜5年生〜

 1組は音楽、2組は理科、3組は体育の学習の様子です。
 3組の体育では50mハードル走や50m走を実施しました。写真には写っていませんが、担任も走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月最終日 〜5年生〜

 いよいよ来週から10月となり、後期がスタートします。
 5年生としての学校生活も残り半年。「四つのいっぱい」を大切にして過ごしていきます。
画像1 画像1

昆虫を探せ!! ~3年生 理科 ~

やっと涼しくなり、外に出ての学習もできるようになってきました。今日は、昆虫を探しました。学習した昆虫の体の作りを、実際に確かめました。中々、昆虫を捕まえることができなかったようですが、蝶やトンボ、キリギリスなどを見つけて追いかけていました。また、昆虫以外の生き物も見つけ、「これは、足が8本だから昆虫じゃないね」と話し合いながらしっかり観察していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上記録会

 最後にみんなで挨拶をしました。これから学校に帰ります。
画像1 画像1

陸上記録会

 卒業アルバム用の写真撮影もしました。
画像1 画像1

陸上記録会

 閉会式での表彰後、賞状とメダルを見せてくれました!
画像1 画像1
画像2 画像2

陸上記録会

 リレー後、走った子どもたちが「ありがとうございました!」と応援先に向かって言ってくれました。感動です。
画像1 画像1

大きな声で勢いよく!

お弁当を食べた後、学習発表会に向けて歌の練習をしました。
画像1 画像1

陸上記録会

 これからリレーの決勝です。男子が2チーム出場します!
 応援の準備万端です!
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
伊達市立保原小学校
〒960-0629
住所:福島県伊達市保原町字弥生町15
TEL:024-575-3281
FAX:024-575-3282