最新更新日:2024/07/03
本日:count up16
昨日:63
総数:207363
令和6年度がスタートしました。地域と共にある学校「小国小学校」をよろしくお願いします!

プログラミング学習

 8月28日〜30日まで、5年生のプログラミング学習を実施します。掛田小学校の5年生と一緒に行い、全5時間の学習です。1日目でしたが、もうロボットを動かすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ヘチマの世話と実験準備

 4年生の理科の時間です。まず最初に、ヘチマへ水をあげました。次に、実験の準備です。「水は空気中に出て行くのだろうか」の課題を解決するために、ビーカーに水を入れて、日光のあたるところに起きました。明日の理科の時間にはどうなっているでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

ホウセンカの観察

 3年生の理科の時間です。タブレットで大きくなったホウセンカの写真を撮影しました。ホウセンカの実がたくさんなっていたので、いくつか収穫していました。中はどうなっているのでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ICT研修会

 児童下校後、ICT研修会を開催しました。子どもたちが、タブレットを有効活用できるように、先生方の実践紹介や実技研修などを行いました。1時間程度でしたが、とてもためになる研修会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

詩を読もう

 3年生は、国語の時間に詩の鑑賞をしていました。タブレットに映しだされた詩の、いいなぁと思うところに線を引き、その脇に理由を書き込んでいます。子どもたち一人一人の画面が大型提示装置に映し出され、友達がどんなことを考えているのかがよくわかります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思い出を英語で

 6年生の外国語科の時間です。ALTと一緒に、夏休みの思い出を絵に表し、英語で話す活動をしていました。どこかに行ったことや楽しかったこと、食べたことなどを英語で表現します。それぞれに楽しい思い出があったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

枯れませんように

 1年生が、アサガオに水をあげていました。会話を聞いていると、土日に水をあげられないので、枯れないようにたくさん水をあげているとのことです。これでアサガオは大丈夫ですね。
画像1 画像1

ALTと一緒に

 4年生の外国語活動の時間です。「Do you have a pen ?」、ALTの声が響きわたります。子どもたちは、質問されたもの(カード)を持っているかどうかを答えます。ALTの質問をきちんと理解して、正しく答えていた4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暑さに負けずがんばってます

 夏休み明けの長かった1週間も今日で終わり。子どもたちは、暑さや疲れがある中でも、がんばって学習に取り組んでいます。土日はゆっくり休んでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期のお掃除がスタート!

先日、班ごとにお掃除の分担をし、先生がいなくても自分たちでしっかりとお掃除を進めることや、お掃除の分担は譲り合う気持ちを持つことなどをお話ししました。

今日は決めた分担で約1ヶ月ぶりのお掃除です。
掃く方法を忘れてしまっていたり、順序を忘れてしまっていたりと、いろいろなハプニングがありましたが、なんとか進めていき、終えることができました。

次のお掃除も確認しながら進めていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学合宿体験活動直前説明会

 8月31日〜9月1日に、1泊2日で行われる通学合宿体験活動の説明会を実施しました。これは伊達市の事業で、5年生の希望者で行われるものです。保原にある「とまっぺ」に宿泊し、1泊ではありますが、同じ学年の友達と共同生活をします。9月1日は、自宅から登校するのではなく、「とまっぺ」から登校します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み明け計算大会

 8月24日(木)、昨日の夏休み明け漢字大会に続き、全校生で計算大会を実施しました。昨日の漢字大会では、満点賞や優秀賞に該当する子どもたちがたくさんいたようです。今日の計算大会はどうでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一緒に歌おう

 5・6年生の5時間目は、音楽の学習でした。「ロック マイ ソウル」という曲の歌唱練習と曲の途中に手拍子を入れる練習をしていました。久しぶりの歌唱練習なので、まだ歌声に遠慮があるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

昆虫太極拳でリラックス

 エアコンの効いた教室でリラックスタイムです。みんなで昆虫太極拳をやってみました。笑顔で楽しそうに踊る1・2年生が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生の算数

 3年生の算数の時間です。今日のめあては、「計算の仕方を工夫しよう」でした。問題をたくさん解いたり、互いに教え合ったり、真剣に学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

漢字大会

 全校生で夏休み明け漢字大会を実施しました。夏休みの漢字練習の成果を発表する場です。後ほど満点賞や優秀賞などの表彰をする予定です。結果が気になりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発育測定を行いました☆

今日の業間、発育測定を行いました。

どの児童も身長が順調に伸びていました。
体重は、夏休み中に増加することが多いのですが、減っている児童が数名いました。体調はどうでしょうか?

熱中症も心配されます。水分補給と合わせて食事もしっかりと摂り、元気に活動していきたいものですね。
(早寝・早起き・朝ごはんで体調管理をしっかりしていきましょう!)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生の授業

 5年生の算数の学習では、計算大会に向けての練習をしていました。6年生の理科の学習では、夏休みにやってきた自由研究を見せ合っていました。さすが高学年、落ち着いて学習に取り組めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生の保健の学習

 3・4年生は、教室で保健の学習をしていました。元気に生活するための話し合いです。まだまだ暑い日が続き、熱中症が心配されます。学んだことを生かして生活できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年生の算数

 1・2年生の算数の様子です。1年生は、数の線を見て答える学習で、タブレットを活用していました。タブレット操作は慣れたもんです。2年生は、水のかさを比べる学習です。自分の意見をノートに書いたり、発表したり、真剣に学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
月間行事予定
1/16 全校集会(めあて発表)
1/19 だんごさし
伊達市立小国小学校
〒960-0808
住所:福島県伊達市霊山町下小国字中島26-1
TEL:024-586-1444
FAX:024-586-1446