最新更新日:2024/06/11
本日:count up97
昨日:139
総数:358968
★☆★☆  1年・2年・4年・5年の水泳が始まりました。朝の健康チェックをお願いします。   6月22日授業公開日   熱中症対策としての水筒を忘れないようにお願いします。  ★☆★☆ 

6年 リトルワールドその3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
韓国は女性用のチマ・チョゴリと男性用のパチ・チョゴリを着ています!

6年 リトルワールドその2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各班で民族衣装を着る体験をしました。
中国はチャイナドレスや中国の伝統的な衣装を着ています。

6年 リトルワールド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋のさわやかな気候の中、校外学習でリトルワールドに行って来ました。
世界の文化を体験的に学びます!

衣浦小を語ろう!(現職教育)

 本日、来年度に設置予定のコミュニティスクールに向けて、澤田広彰先生をお招きして、ご教授いただきました。また、地域と教師の垣根をなくしていくため、PTAやおてての会の方たちと教員で「衣浦小のよいところ」や「改善したいところ」、「PTAやおてての会に求めること」などを話し合いました。さまざまな意見が飛びかい、とても有意義な会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【衣浦小】10月28日(土)衣の会中止のお知らせ

 日頃は、本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。
 さて、10月28日(土)に予定をしていました衣の会(旧:おやじの会)の第2回の活動ですが、インフルエンザ等の感染状況を鑑みて、中止とさせていただきます。
参加希望をいただきました皆様、急な中止で大変ご迷惑をおかけいたします。よろしくお願いいたします。

10/26(木) 4年理科 とじこめた空気や水

 とじこめた空気や水に力を加えると,どのような変化がおきるのか実験で調べました。どの実験にも意欲的に取り組み,楽しく学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23 火災避難訓練

火災避難訓練を行いました。南館の1階から出火したという想定で避難を行いました。どの学年も素早く静かに行動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/20(金)2年体育

 2年生は跳び箱を学習しています。8秒おきにどんどん跳び箱を跳んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/19(木)5年家庭科

 地元企業のユタカフーズさんの協力のもと、「だし」について味比べを行いました。

10/19(木)5年家庭科

 地元企業のユタカフーズさんの協力のもと、「だし」について味比べを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ビーチランドへ行って来ました!その2

グループごとにお弁当を食べたり見学をしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ビーチランドへ行ってきました!

ビーチランドでクラス写真を撮りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18(水)4年校外学習

画像1 画像1
 お弁当のあとは、みんなでおにごっこをしました。
画像2 画像2

10/18(水)4年校外学習

 お弁当を食べている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18(水)4年校外学習

 半田空の科学館でプラネタリウムを見ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18(水)4年校外学習

 半田空の科学館での様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18(水)4年校外学習

 4年生は半田の空の科学館にむけて校外学習に出かけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/18(水)2年校外学習

 無事、南知多ビーチランドから戻ってきました。
 学年主任から「今日、楽しかった人?」と聞かれて、ほとんどの子が手を挙げました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/18(水)2年校外学習

 2年生は、南知多ビーチランドにむけて校外学習に出かけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17(火)4年算数

 そろばんの学習をしました。
 繰り上がりの仕方やたしざんについて、どのように扱うか学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/17 2年いのちの授業
1/19 中学校入学説明会
1/22 朝のつどい
教育相談週間
武豊町立衣浦小学校
〒470-2541
住所:愛知県知多郡武豊町目堀36
TEL:0569-72-1356
FAX:0569-73-7927