学校での子ども達の様子や学校の取組について毎日発信していきます。よろしくお願いします。

1/26 5,6年生欠之上スキー授業10

 最後にクロカン担当の先生からの話を聞いて、会場にあいさつをして終了です。降り続いていた雪が、いつの間にかやんでいました。
画像1
画像2

1/26 5,6年生欠之上スキー授業9

 最終の下り坂です。ここを下れば、ゴールはすぐです。練習している他の学校も、コースを開けて、先に譲ってくれていました。ありがたいです。
画像1
画像2
画像3

1/26 5,6年生欠之上スキー授業8

 6年生女子、最初の上り坂です。
画像1
画像2
画像3

1/26 5,6年生欠之上スキー授業7

 5年生女子、最初の上り坂です。
画像1
画像2
画像3

1/26 5,6年生欠之上スキー授業6

 多くの保護者の方から会場へ駆けつけていただき、子どもたちへ声援を送っていただきました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

1/26 5,6年生欠之上スキー授業5

 続いて、6年生男子がスタートです。
画像1
画像2
画像3

1/26 5,6年生欠之上スキー授業4

 いよいよタイム計測開始で、5年生男子がスタートです。5年生は校内記録会としてタイム計測を行いました。雪が強かったり、多くの学校も練習に来ていたりと、コンディションはよくないですが、全員が同じ条件です。親善大会でもあり得る状況です。
画像1
画像2
画像3

1/26 5,6年生欠之上スキー授業3

 続いて大会コースに出てアップです。昨日に引き続いて、すごい雪の量です。
画像1
画像2
画像3

1/26 5,6年生欠之上スキー授業2

 まずは平地での周回コースで軽くアップです。
画像1
画像2
画像3

1/26 5,6年生欠之上スキー授業1

 5,6年生は午後から欠之上でクロカンスキー授業を行いました。今日は2回目のタイム計測です。到着して、体操をしたらスキーを履いて、アップ開始です。
画像1
画像2
画像3

1/26 ソリと雪だるま

 1年生の雪遊びの様子です。ソリで滑ったり、大きな雪玉を転がして雪だるまを作ったりしていました。みんな楽しそうですね。
画像1
画像2
画像3

1/26 これから雪遊び!

 1年生は3,4時間目に雪遊びを行いました。スキーウェアを着て、持ってきたソリを出して、いざ出発です!運んでくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

1/26 ひょっとしたら未来の数え方になるかも

 4年生の2時間目は国語の授業でした。一人一人が考えた「新しい数え方」を見て回り、いいと思った数え方に1枚ずつシールを貼っていきます。シールが多く集まった「数え方」を発表していました。一番多かったのは、「シールの数え方=1ペタペタ」でした。5ペタペタの票を獲得していました。
画像1
画像2
画像3

1/26 練習問題に取り組む

 6年生の2時間目は算数の授業でした。「データーの活用」についてプリント学習をしていました。早く終わった人は自分で丸付けをしてから、ミニティーチャーとして、困っている人を助けに行きます。
画像1
画像2
画像3

1/26 「推し」を紹介しよう

 5年生の2時間目は国際科の授業でした。今日から新しい単元の学習です。芸能人やスポーツ選手など、自分が「推し」ている人をALTの先生に紹介します。今日は、自分の「推し」が「できること」や「得意なこと」などについて調べました。
画像1
画像2
画像3

1/26 地蔵様がしてくれたこと

 2年生の2時間目は国語の授業でした。「笠こ地蔵」の終盤で、お地蔵様がおじいさんとおばあさんにしてくれたことについてどう思うか、自分の考えをノートに書き、iPadでみんなの意見を共有していました。電子黒板上には、1人1人が提出した考えが、同じ意見ごとでまとめられていました。
画像1
画像2
画像3

1/26 調べて分かったことをまとめる

 にじいろ学級1組の1時間目は国語の授業でした。自分が興味がある国についてiPadや図書にある図鑑で調べ、分かったことをまとめていました。まとめはiPadのオクリンクというアプリを使ってスライド形式でまとめていました。
画像1
画像2
画像3

1/26 「何のために?」「〜のために」

 1年生の1時間目は国語の授業でした。「子どもを守る動物たち」のコチドリの話の続きです。教科書の文を読んで「子どもを守るためにどんなことをするのか」「何のためにするのか」を表にまとめていました。「何のために」という質問なので「〜のために」で答えます。
画像1
画像2
画像3

1/26 お願いの手紙を書く

 4年生の1時間目は総合の授業でした。前半は体育館に行って激励会のリハーサルをしました。(残念ながら、写真が撮れませんでした) 後半は、総合の授業で五十沢についてまとめたリーフレットを各事業所などに置いてもらえるようにお願いに手紙を書きました。電子黒板に表示されている例文を参考にして書いていました。
画像1
画像2
画像3

1/26 体積を求める

 5年生の1時間目は算数の授業でした。「横5cm、縦3cm、高さ1cmの直方体」の高さを1cmずつ伸ばしていった場合の「高さと体積」はどういう関係にあるのかを、問題を解きながら考えました。「5×3×〇=□」という式に当てはめて考えました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/26 5,6年欠之上(5年生スキー大会)
2/1 スキー大会激励会

お知らせ

証明書類等

グランドデザイン

学校だより