最新更新日:2024/06/25
本日:count up57
昨日:117
総数:254444
生 徒 も 教 師 も 輝 く 学 校 〜『挑戦!』そして「 共 汗 」「 共 感 」「 共 歓 」へ 〜
TOP

中体連 女バス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
松陽中41−48梁川中。惜しかったです。

中体連 卓球部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
団体戦と個人戦が行われました。女子団体は県北大会出場です。男子は明日も頑張りましょう。

昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休み、校庭で体を動かす生徒も見られます(サッカー、鬼ごっこなど)。時間になったら言われなくても自主的に教室に戻っていきます。

中体連頑張ろう!

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ明日から中体連です。これまでの練習の成果を存分に発揮してほしいと思います。そして、感謝の気持ちで大会に臨みましょう。

朝の様子

中体連前日ではありますが、学習も運動も頑張っています。
ヘルメットがそろっていて気持ちいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中体連

画像1 画像1
今週は中体連大会があります。練習の成果を存分に発揮してきてほしいと思います。

朝自習

画像1 画像1
画像2 画像2
1週間の始まりです。落ち着いた態度で朝自習に取り組んでいます。

授業の様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
意欲的に学ぶ姿は「実にきもちいい!」です。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒同士の学び合いがなされています。

地域の方からのお花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校の近くに住む地域の方からお花をいただきました。玄関に飾らせていただきました。ありがとうございます。
今日は雨です。移動教室は電気がきちんと消されていました。SDGsへの意識、大切ですね。

窓ぎわの訪問者

画像1 画像1
画像2 画像2
最近、よく見かける鳥です。白と黒のきれいな鳥です。ハクセキレイと思われます。

中体連に向けて!

画像1 画像1
画像2 画像2
バスケットボール部

中体連に向けて!

画像1 画像1
画像2 画像2
サッカー部

中体連に向けて!

画像1 画像1
画像2 画像2
卓球部

中体連に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
野球部

中体連に向けて!

画像1 画像1
画像2 画像2
バレーボール部

中体連に向けて!

画像1 画像1
画像2 画像2
来週の大会に向けて、一層練習に熱が入ります。(ソフトテニス部)

授業の様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語科、音楽科の授業より。

授業の様子

生徒たちの学びは続きます。(数学科、理科、社会科の授業より)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のあいさつ

画像1 画像1
画像2 画像2
あいさつやちょっとした会話をとおして気付くこともあります。大切にしたい時間です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/31 伊達市立志式
2/2 小6児童体験入学・新入生保護者説明会
伊達市立松陽中学校
〒960-0675
住所:福島県伊達市保原町大柳字向山1
TEL:024-575-3204
FAX:024-575-3205