最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:24
総数:128216
令和6年度もどうぞよろしくお願いいたします。

3年図工

画像1 画像1
 板材と釘を使ってビー玉コースターをつくりました。できあがった後は、友達と一緒に楽しく遊びました!

2年国語

画像1 画像1
 2年生は、国語の学習で漢字の習熟に取り組んでいます。

1年算数

画像1 画像1
 1年生の子どもたちは、算数の文章問題づくりに挑戦しています!

全校朝の会 粟野バレースポ少表彰

画像1 画像1
 男子バレーボール大会でブロック優勝を果たした粟野バレーボールスポ少に表彰状とトロフィーが授与されました。

全校朝の会 世界児童画展表彰

画像1 画像1
 昨年度応募した第52回世界児童画展で入選した5人に表彰状が授与されました。

全校朝の会 校内マラソン大会表彰

画像1 画像1
 全校朝の会で表彰を行いました。まずは校内マラソン大会で種目別新記録を樹立した6人に表彰状が授与されました。

6年道徳

画像1 画像1
 自分の考えをしっかり言葉として、みんなに伝えることができています。

5年道徳

画像1 画像1
 友達と考えや意見をたくさん交流することで、新たな気づきが生まれます。

4年外国語活動

画像1 画像1
 ペアになってタブレットを使いながら、英会話を楽しんでいます!

3年音楽

画像1 画像1
 音楽室でリコーダーの練習です。指使いや息の吹き方をマスターしようと頑張っていますね!

2年音楽

画像1 画像1
 音符の名前、形、音の長さなど、書きながら学んでいます。

1年音楽

画像1 画像1
 教室じゅうに明るく元気な歌声が響きます!

若草学級 国語

画像1 画像1
 模範音読CDを聞きながら、教科書の内容を正しく読み取ります。

6年外国語

画像1 画像1
 聞いたり読んだりするだけでなく、書く活動にもしっかり取り組んでいます。

5年国語

画像1 画像1
 教科書を参考にしながら、統計グラフなどの様々な資料をインターネットを活用して調べています。

4年国語

画像1 画像1
 課題が終わった後は、漢字プリントの丸つけ、間違い直しにしっかり取り組んでいます。

3年国語

画像1 画像1
 学習のまとめとして、単元テストに挑戦です。

2年国語

画像1 画像1
 単元テストが終わった後は、タブレットでドリル学習をしたり、読書をしたり、それぞれの学びを進めます。

1年 国語

画像1 画像1
 国語の教科書をしっかり音読しています!

朝の活動

画像1 画像1
 1週間の始まりです。フッ化物洗口の後は、学級朝の会を行い、授業開始まで各学級で工夫して過ごします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
伊達市立粟野小学校
〒960-0711
住所:福島県伊達市梁川町粟野字沼頭28
TEL:024-577-0247
FAX:024-577-0471