令和6年度も明るく、仲良く、元気よく!!

伝統にふれて(琴体験)

画像1画像2
音楽授業の一環として、2月8日(木)、琴の体験を4・5年生が行いました。まずは昼休み。琴の演奏を全校に呼びかけたところ、たくさんのみなさんが聴きにきてくれました。すてきな演奏を楽しみました。5時間目には4・5年生が琴の体験をしました。琴について説明を聞いた後は、さっそく順番に「さくら」の演奏をしました。だんだん上手に音が鳴る様子に子どもたちは楽しみながら体験することができました。

来年に向けて

画像1画像2
2月に入り、委員会に4年生が参加しはじめました。6年生の様子を参考にし、明日(9日)から、5年生と4年生が委員会の活動を行っていきます。新年度に向けてのよい準備です。ここから、学校の要となる意識を高めてもらいたいです。

うるう年って?

画像1
2月8日(木)の全校朝会での校長先生の講話は「うるう年」。今年はうるう年であることから、どうしてこうなっているのか?ということなどを分かりやすくお話ししていただきました。子どもたちは、なるほどと納得しながら、季節の大切さを感じていました。

昔から学ぶ

画像1画像2
社会科の学習で昔の道具について学習しています。とはいっても最近は道具をそろえるのも一苦労。そこで、2月5日(月)には歴史博物館の学芸員さんをお招きし、昔の道具について教えていただきました。また、2月7日(水)には近くの「むかしや」というところに行き、昔つかわれていた様々な道具について学びを深めることができました。

ランチ拝見

画像1
FMゆきぐににて、放送されている「ランチ拝見」。2月7日(水)は三用小学校の番でした。今回は代表して、6年生にお願いしました。さすがは6年生。ハキハキとした受け答えで、学校や献立の紹介、好きなもの・苦手なものなどのインタビューに答えていました。今日、聞き逃した方は、今後、FMゆきぐにのHPのアーカイブで聞けるようになります。お楽しみに。

全力を出しきった!!

画像1画像2
2月2日(金)、欠之上クロスカントリーコースでの市親善スキー大会に6年生が参加しました。例年より雪が少なく、なかなか十分に練習ができない中、子どもたちは自分の力をしっかりと発揮し、最後まで走りきることができました。けがなく元気に帰ってきて、全校のみんなに応援ありがとうの言葉を伝えていました。

楽しく雪と

画像1画像2
生活科の一環として雪遊びです。思い思いに色を付けたり、形を作ったり。何ができたのかな?みんな楽しく雪とたわむれていました。

6年生、がんばって!

画像1画像2
2月1日(木)、2日に行われる市親善スキー大会に参加する6年生を激励する会を行いました。5年生が企画・運営しました。全校で6年生を応援する気持ちが伝わりました。5年生のみなさん、ありがとうございました。6年生がんばって!!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

グランドデザイン

証明書類等

その他資料

国際科

三用小いじめ防止基本方針

年間予定

令和5年度学校だより