最新更新日:2024/05/23
本日:count up156
昨日:167
総数:186696
「か」んがえる子ども 「け」んこうな子ども 「だ」いすきと誇れる子ども

きれいな音色で パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日に引き続き、音楽の学習の様子です。今日の写真は3年生です。今年度、初めて演奏するリコーダーにも少しずつ慣れてきたようです。きれいな音色も聴こえるようになってきました。

きれいな音色で

 5年生の音楽科の学習の様子です。担任の先生のピアノの伴奏にあわせて、子どもたちはきれいな音色でリコーダーを演奏していました。タブレットも有効活用して練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たいせつなからだ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の学級活動の時間の様子です。今日は、養護教諭と一緒に「たいせつなからだ」について学習しました。自分の体に関心を持たせ、体の器官はすべて命に関わる大切なものだと気付かせるとともに、自分や友達の体を大切にしようとする気持ちを育てることをねらいとしました。子どもたちは、積極的に考えを言ったり、ワークシートにまとめたりしました。

書き初め練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、6年生が書き初めの練習をしました。スクールコミュニティのホールをお借りし、毛筆の先生に丁寧に教えていただきました。「希望の朝」をお手本を見ながら真剣に書く姿が見られました。

5年生 社会科です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 情報通信技術についての学習を進めています。本日は、情報通信媒体の種類と利点・欠点についてまとめました。どの情報通信媒体にも得手不得手があるため、利点を生かす使い方をする必要があることを学びました。

くわのみさん 担任の先生がいなくても!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 担任不在につき、交流学級へいったり他のくわのみ学級で勉強したりするクラスがありました。短縮時程のなか、先生方にサポートを受けながら時間に間に合うように移動することができるなど、いつもとは違う環境ですが頑張りました。

自分への賞状は・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分の2学期間の頑張りを称え、賞状を書きました。「国語のテストを頑張ったで賞」「かけ算九九を頑張ったで賞」など、学力面を称えるこどもが多かったです。あと1週間、楽しみながら、運動に勉強に頑張ってほしいと思います。

6年生 理科の授業でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 くらしの中の電気をテーマに、電気の働きについて学んでいます。身近なドライヤーの仕組みにも応用されているなど、電気を熱に変えて活用していることを学びました。授業の最後に、まとめたことを動画でもう一度確認するなど、習熟の時間を大切にしています。

2年生 探検のまとめをしよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 町探検で発見した町の良さや秘密を、新聞にまとめました。「やさしい人がいっぱい!」「すてきなところリスト」など、それぞれの視点で作られた新聞が素晴らしかったです。

くわのみさん 学力テスト準備です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学力テストに向け、練習問題を解きました。先生が準備した問題を解き、どんどんレベルアップをしていました。途中で少しお休みしつつ、最後まで頑張りきることができました。2年生は、物語の仕上げをしました。絵を描いて表紙を飾り、世界でたった一つの絵本ができました。

1年生 楽しい準備!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しい会を開くために、チームに分かれて準備を行っていました。「わたしたちは、クイズを作っているんだよ!」「どんな歌が素敵かなぁ。」など、どの子もワクワクきらきらした表情でお話ししていました。

吹奏楽部 クリスマス音楽の練習中です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の新入部員の演奏の後は、先輩方の合奏です。それぞれのパートの楽器が主旋律を意識しながら演奏することで、変化のある音楽になってきています。今学期の練習はあと1回です。楽しく演奏して終えることが出来たらいいなと思います。

吹奏楽部 新入部員の素敵な演奏♪

画像1 画像1
画像2 画像2
 吹奏楽部の4年生は、クリスマスの音楽ということで、「ジングルベル」と「きらきらぼし」を練習しました。1人1音を担当し、階名で歌ったり叩き方を工夫したりながら、友達と練習しました。最後は他の吹奏楽部メンバーの前で演奏し、友達と合奏することの楽しさ、発表することの達成感を味わっていました。

6年生 伴奏練習〜2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、伴奏部隊のみんなで合わせる練習を行いました。完成を目指して何回も繰り返し練習した結果、十分な出来に仕上がりました。様々なことに挑戦しようとする心、諦めずに練習に取り組む姿勢など、とても素晴らしいことだと思います。また、本日は、見学のこどもたちもいました。一緒にリコーダーパートを歌ってくれるなど、応援しようとする姿が素敵でした。

6年生 伴奏練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽科で練習している「L-O-V-E」の伴奏をしてみたい人を募った結果、7名の子どもたちが立候補しました。休み時間に自主的に練習する姿も見られ、上下パートを1人で演奏するなど、難易度の高い演奏にも挑戦しています。

2年生 鍵盤ハーモニカ、レベルアップ?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、先生に鍵盤ハーモニカの練習の成果を見てもらいました。「ぼくも!」「わたしも!」と、我先に先生に見てもらおうとする姿が見られ、やる気満々な2年生でした。端からきちんと片付けるなど、授業の最後も上手でした。

6年生 卒業文集作成中!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先生方に原稿を依頼したり、自分たちのページを作ったりと、卒業文集作成を着々と進めています。今日は絵を描いて文集を楽しくする作業をしていました。友達にキャラクターの絵を描いてもらうなど、和気藹々と進めていました。

お手本を見て

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の書写の学習の様子です。お手本とにらめっこしながら、真剣に文字を書いています。練習の回数を重ねるごとに、文字の形、全体のバランス等、上手に書けるようになっています。

それぞれの学習を

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 くわのみさんの学習の様子です。静かな環境にするため、仕切りを有効活用し、それぞれの学習をがんばっています。

代表委員会の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期最後の児童会活動がありました。
代表委員会では、2学期頑張って取り組んだ「神ちゃん挨拶運動」と「赤い羽根募金」について振り返りました。

今日は新たな活動のポスターやチラシづくりを行いました。
一人ひとり、相手に伝えるために工夫しながら取り組んでいました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
伊達市立掛田小学校
〒960-0801
住所:福島県伊達市霊山町掛田字高ノ上2
TEL:024-586-1316
FAX:024-586-1371