学校での子ども達の様子や学校の取組について毎日発信していきます。よろしくお願いします。

2/5 似ているけど

 3年生の1時間目は国語の授業でした。「ゆうすげ村の小さな旅館」という物語文を読んで、意味が分からないことばを確認していました。旅館の「おかみさん」ということばについて国語辞典で調べてみると、「おかみ」と「おかみさん」の2つが載っていたので、その違いについて先生が説明していました。大きな違いですね。
画像1
画像2
画像3

2/5 そのときどうする?

 1年生の1時間目は道徳の授業でした。いつもいばっているしげたさんが友達のはやのさんの靴を隠した。困っているしげたさんと帰ろうとするはやのさん。・・・という「うんどうぐつ」という資料を読んで、いじめを見たときにどうするか考えました。隣の人と話し合ったり、「ぼく」のセリフを考え、先生とロールプライをしたりしていました。
画像1
画像2
画像3

2/5 窓のある家

 2年生の1時間目は図工の授業でした。「窓のある家」が完成したので、友達の作品を鑑賞していました。まずは、自分の作品について「よくできたところ」や「工夫したところ」を3行以上書きます。自分の作品を見ながら、一生懸命考え、一生懸命書いていました。次に友達の作品を見て、「よいと思うところ」を書いていきます。たくさんのよいところを見つけることができました。
画像1
画像2
画像3

2/2 親善スキー大会17

 朝早くから子どもたちの本番用スキーにワックスを塗っていただいたり、最後のテントなどの撤収作業をしていただいたりと、保護者ボランティアのの皆様から助けていただきました。大変ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

2/2 親善スキー大会16

 会場と助けていただいた保護者ボランティアの皆様にあいさつをして全日程が終了です。6年生、お疲れ様でした。とても頑張りました。
画像1
画像2

2/2 親善スキー大会15

 大会結果発表が放送で行われました。女子で1位優勝が発表された瞬間です。みんなで喜び合えるっていいですね。
画像1
画像2

2/2 親善スキー大会14

 全ての競技が終わって、みんなで集合写真です。いい笑顔ですね。
画像1
画像2
画像3

2/2 親善スキー大会13

 女子のゴールシーンです。
画像1
画像2
画像3

2/2 親善スキー大会12

 女子のラストスパートシーンです。
画像1
画像2
画像3

2/2 親善スキー大会11

 五小女子の最終競技者のスタートです。男子も一生懸命応援していました。保護者の皆様も応援に駆けつけていただき、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

2/2 親善スキー大会10

 女子のスタートその2です。
画像1
画像2
画像3

2/2 親善スキー大会9

 女子のスタートです。今年は少雪で例年通りのコースが作れないため、男女ともに同じ1.7kmコースです。
画像1
画像2
画像3

2/2 親善スキー大会8

 男子のラストスパートとフィニッシュシーンその2です。そしてゴールした人たちです。練習より5分もタイムが縮まった人もいれば、思うように滑れず悔しい思いをした人もいたようです。ですが、みんな、よく頑張りました。
画像1
画像2
画像3

2/2 親善スキー大会7

 男子、ゴール前のラストスパートです。女子も一生懸命応援しています。
画像1
画像2
画像3

2/2 親善スキー大会6

 男子スタートその2です。
画像1
画像2
画像3

2/2 親善スキー大会5

 男子1.7kmがスタートしました。
画像1
画像2
画像3

2/2 親善スキー大会4

 開会式はありませんので、大会開始宣言を放送で聞いてから、男子は招集所へ向かいました。
画像1
画像2
画像3

2/2 親善スキー大会3

 大会コースに行く人とアップコースに行く人に分かれてウォーミングアップ開始です。
画像1
画像2
画像3

2/2 親善スキー大会2

 準備体操をして、ゼッケン配付。このあとアップに出掛けます。
画像1
画像2
画像3

2/2 親善スキー大会1

 今日は6年生が欠之上で親善スキー大会に出場します。津着して、まずは会場と保護者ボランティアの方へあいさつです。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/12 振替休日
2/13 アルペンスキー教室(4〜6年)
2/16 課外鼓笛(4,5年)

お知らせ

証明書類等

グランドデザイン

学校だより