最新更新日:2024/06/26
本日:count up39
昨日:81
総数:113826
東忠岡小学校へようこそ!学校での子どもたちの様子をお知らせいたします。お楽しみください。

SNSの指導

子どもの問題の多くがSNSがらみということで、学年として話をしました。まずは全体として4-3に入って話を聞いた上で、再度クラスでも担任から説明を受けて、感想を書ました。
個人情報がでてしまうことも話の中にありました。
興味のあるスマホのことで、真剣にいていました。
画像1
画像2
画像3

非行防止教室

画像1
画像2
画像3
堺のサポートセンターから講師を迎えて、子ども達の課題にそって話をして頂きました。
喫煙、万引き、SNSとこれくらい、から始まり、取り返しのつかないことになっていきます。また、声掛け事案も年600けんほどあり、夕方3時から5時に多く起きています。
『自分で、あかんと思うことは、法律で禁止されている』お家の人と今日の話をするという宿題も出ました。

七夕クイズラリー2

画像1
画像2
画像3
クイズに答えると、キーワードがもらえます。合計10個でことばを考えます。
シールがキラキラで、思わず、ヨッシーがいいかな、ピーチ姫がいいかなと花が咲きました。

七夕クイズラリー

画像1
画像2
画像3
七夕にちなんだものから、ギフトは、ドイツ語で何を表すかなど考えても解けないものまで様々なクイズでした。
10の間に答えてね、など制限があったり、小さい学年が勝手に急いで行くのを上の学年が待ってーと声を掛けていたりと色々楽しそうです。

七夕集会

画像1
画像2
画像3
クラスごとのお願いを発表しました。どのクラスも、こんなクラスになって欲しいという思いが満載されていました。
聞く人も楽しみながら聞いていました。

七夕集会

画像1
画像2
七夕集会の始まりです。
最初にクイズを出しました。
この七夕はどこから伝わったか。
ギリシャ、中国、韓国
ギリシャもちらほら。中国と韓国は同じくらい。
盛り上がりました。
児童会会長もしっかりお話してくれました。

明日の七夕集会

画像1
画像2
明日、クラスのお願いを発表します。各クラス2名、という人数があるのですが、みんなやりたい!
で、1年生と言えど選んで代表を決めました。プレゼンならぬ発表の声や、話し方が採点基準。教室の後ろに希望の人が並んでいました。
挙手は、誰が選んでるかわからないようにして行われていました。そーっとのぞく子はいません。

マット運動

体育館は、日差しは当たりませんが、やっぱり暑い。
そんな中、柔軟運動をして、体をほぐしたあとはテストです。
学期末が近くなってきました。
画像1
画像2
画像3

しっぽ取り

しっぽというより腰紐ですが、2本ずつ各自がつけて色別に取りっこをしました。暑いおりですので少し走ると汗ばみます。こまめな水分補給をしながら、きゃーきゃーと声を出して走っていました。
画像1
画像2

朝顔の観察

画像1
画像2
子ども園の整備のおかげで、1年生の朝顔も教室の近くに置くことができ、観察も随分楽にできています。
今日は、朝顔の花の形や、葉について学びました。
花の形は、まるー、と両手で丸を作って表していました。

円の面積の出し方

1組、2組ともに同じく円について考える授業でした。正方形のタイルを使って3.14をだすところです。
ハサミを使って上手に円を切り取ったり考えてみたりしていました。
画像1
画像2

ドッヂのコート

画像1
2年にわたって子ども園の工事で運動場をお貸ししていました。
昔、第二体育館があった場所です。この度の完成でフェンスがなくなり、ドッヂのコートになります。
おまけに、倉庫までいただけることになり、子どもだけでなく私達教員も喜んでいます。

社会見学まとめ

浄水場や、水未来センターなどに見学に行ったまとめで、班で新聞づくりをしています。『ず』ってどう打つん?zuやで。ローマ字覚えなあかんで。
友達だから自然と言えるようです。言われた方もは、は、は、と言いながら入力しています。
画像1
画像2
画像3

水曜日は、麺の日

毎週水曜日の給食は、麺が出ます。
月曜日、水曜日が、パンの日で、水曜日のパンは、小ぶりにすることで炭水化物の量の調整をしています。
麺といっても、うどんから、スパゲッティ、ラーメンと豊富です。麺類は子どもも好きです。
画像1

ひらがなテスト

画像1
画像2
『あ』は、自信あるねん。
時々呟きながらテストを受けていました。
先生も一つずつ読んで、書いてもらっていました。
全部自信があるねん、になってね。

朝ドッヂ

8時になるやいなや、先生は運動場にドッヂボールの準備に向かいます。
子どもたちは、登校するやカバンを置いてまた走って運動場に降りてきます。
今日、音朝のまえのリハーサルを見に行っていると、高学年が1年生に向かって窓越しに
遊びにこーへんの? 行かれへんねん。お直しあるねん。 ふーん。黙って去っていきました。
朝からこの会話でどちらの子にも温かさを感じました。
画像1

音楽朝礼

画像1
画像2
早朝より沢山の保護者の皆様がお越しいただきました。コロナ禍、開くことが難しかったのですが、今年になり子どもたちの頑張る姿を見ていただけ、嬉しく思っています。
いかがでしたか?ずいぶん練習してきました。トップの学年で緊張もしたことと思います。

仕上げ

8時
集合の4年生。
遅れることなく早朝の仕上げです。エーデルワイス、
爽やかな風を感じました。
画像1
画像2
画像3

なりもの

画像1
画像2
下校を見ていると、トマトーと言いながら袋を見せてくれます。
なりものが、でき始めました。
冷たくしたら余計おいしいよ。
うん!にこにこです。担任もさよならの後、急いで植木鉢へ向かっていました。

読み物教材

夏休み前になると、どの学年も国語は読み物教材になります。
長期休みだからじっくりと本を読む楽しさを伝えたい思いがあると思いますが、なかなか面白いものです。
1年生は、おむすびころりんです。
面白いところや、心に残ったところを発表しました。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
忠岡町立東忠岡小学校
〒595-0804
住所:大阪府泉北郡忠岡町馬瀬2丁目17-1
TEL:0725-21-6550