今日の桜小【2/14】授業参観まであと・・・

いよいよ授業参観が迫ってきました。3年生の総合の時間は、発表練習をしたり、資料の確認をしたりと大忙し。一生懸命取り組む姿がかっこいいぞ!
画像1
画像2

今日の桜小【2/14】フォトスポットが完成!

大谷選手のグローブと記念撮影するためのフォトスポットが完成しました。今回はPTAの保護者の方、全面協力の下、とっても素敵なフォトスポットに仕上がりました。早速、近づいてきた子供達を捕まえて、撮影会のスタートです。気分は大谷選手!「野球しようぜ!」
画像1
画像2
画像3

一五一笑(いちごいちえ)5年生〜琴を弾いてみよう!〜

画像1
画像2
画像3
 こちらは先日の音楽の授業の様子です。
 この日はなんと琴を弾いてみる授業でした!弦の弾き方を教えてもらい、実際に「春の海」という、春によくテレビなどで耳にする曲を弾いてみました。

 譜面の読み方もいつもとちがくて難しかったけれど、真剣に取り組むことができました。音楽の先生も、素敵な着物を着ていて、曲の雰囲気にぴったりでしたね☆

幸せクローバー「なわとび練習中!」

 今週も引き続きなわとび練習をしています。今日は学年体育で、クラスの垣根を越えて、協力して練習していました。
画像1
画像2
画像3

幸せクローバー「お琴の体験!」

 昨日の話題ですが、音楽で初めて「琴」に触れ、音色を楽しんでいました。「おもったより力がいる。」など、音を鳴らした後に話している子もいました。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【2/13】算数頑張る!

3年生と4年生の算数の授業の様子です。どのクラスも集中して取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【2/13】発表に向けて

3年生の総合の様子です。授業参観での発表に向けて着々と準備が進んでいます。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【2/13】お箏に挑戦

5年生の音楽の様子です。
お箏の演奏を体験しました。
挑戦した曲は、お正月の定番曲、「春の海」です。
上手に弾けたかな?
画像1
画像2
画像3

あつまれ くぼまちの森

音楽の時間に「箏」を体験しました。
画像1
画像2
画像3

にじいろ2年生「タブレットを使って」

 今日は、できる技を増やそうということで、タブレットを使って自分の跳んでいる様子を撮影して、確認しながら、練習をしました。


 跳んでいるときは、アドバイス通りにやっているつもりだけど…実際に動画で確認すると「あれれ…?」となっている人も。友達のアドバイスを元に練習を頑張ろうね!!
画像1
画像2
画像3

はじめのいっぽ1年生「大谷選手のグローブ来たー!」

今日は、1年1組みんなで大谷選手から贈られたグローブを使いました。初めてグローブを使う人も多く捕球は苦戦していましたが、「楽しかったー!」と大満足でした。次回は、上手にキャッチできるかな?
1年2組は来週の火曜日の予定です。
画像1
画像2
画像3

にじいろ2年生「おいしい給食!アメリカ・ユーバ市編」

 今日は、取手市の姉妹都市の紹介する献立でした。それぞれオリジナルのホットドッグを作って、美味しそうに食べていました☆
画像1
画像2
画像3

にじいろ2年生「ヒーローインタビュー☆」

 記念にヒーローインタビュー風にパシャリ!!


 未来の野球選手が生まれるのが楽しみです。もし、ヒーローインタビューを受ける時には、「恩師は2年生のときの先生です」と答えてほしいなあ・・・
画像1
画像2
画像3

にじいろ2年生「待ちに待った!!」

 今日の20分休みは、待ちに待った大谷選手のグローブを使える日!!朝からみんな、「いつ使えますか」と楽しみにしていました。
画像1
画像2
画像3

☆3シャイン☆ もう少しで完成!

 来年に向けてスチレン版画に挑戦中。いよいよ印刷に入りました!手をインクだらけにしながらもみんな集中して取り組んでいます。来週には完成です!
画像1
画像2
画像3

あつまれ くぼまちの森

校長先生との会食。
何を話しているのでしょう?
画像1
画像2
画像3

幸せクローバー「今週の4年生。その4」

 本日、学級閉鎖だった2組も無事に復帰しました!
 こちらも熱心になわとびの練習をしていました。休み時間にも練習に行き、さっそく記録を更新していた子もいました!
画像1
画像2
画像3

幸せクローバー「今週の4年生。その3」

 体育ではなわとびの練習が始まり、記録を更新しようとする子ども達の姿が見られました!
画像1
画像2
画像3

幸せクローバー「今週の4年生。その2」

画像1
画像2
 休み時間の様子をお届けします!雪の影響で室内で遊ぶ時間が多かったのですが、みんなで仲良く遊んでいました。百人一首、盛り上がっていました!

幸せクローバー「今週の4年生。その1」

画像1
画像2
 今週の4年生の様子をまとめてお届けいたします。
 図工の版画では、きれいに版を印刷するために何度も練習していました!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31