☆3シャイン☆〜いよいよスタート1〜

 新年度がスタートしました!新しいクラスは・・・?!ドキドキの瞬間でした。各教室で立派な姿勢で始業式に参加しました。1年間どうぞよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【4/11】ピッカピカの1年生!

天候に恵まれ、保護者の方による記念撮影にも力が入ります。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【4/11】第31回入学式が行われました。

本日、快晴のなか、第31回入学式が行われました。38人の元気な1年生が桜が丘小に仲間入りです。式では、担任の先生の呼名に元気に返事することができました。
画像1
画像2
画像3

一五一笑(いちごいちえ)5年生〜学年集会〜

画像1
画像2

5時間目は学年集会を行いました。

みんなしっかりと話を聞くことができていました!

一五一笑(いちごいちえ)5年生〜給食の様子2組編〜


初日から給食!!

いやー、さすがです。すばやく準備をすることができていました!

久しぶりの給食はどうでしたか?


画像1
画像2
画像3

一五一笑(いちごいちえ)5年生〜給食の様子1組編〜


今度は1組の様子です!

こちらも手際のいいこと!!

素晴らしい♪

これからも、よろしくね♪
画像1
画像2
画像3

一五一笑(いちごいちえ)5年生〜新学年のスタートじゃ〜

5年生がスタートしました。

スタートと同時に、さっそく5年生にカメラマンを任せてみました。

そして撮った写真がこちら!

いい笑顔です!

カメラマンの人、ありがとう!
画像1
画像2
画像3

幸せクローバー「春探し」

 いよいよ4年生の生活がスタートしました!今日は理科の時間に春探しをしました。花や虫など、たくさんの生き物を見つけることができました。
画像1
画像2
画像3

にじいろ2年生「2年生スタートです!」

画像1
画像2
画像3
 ドキドキ、ワクワクしながら2年生がスタートしました。

 自己紹介では、「好きな○○」ということで、食べ物や遊び、動物などを教えてくれました。

 また、お手伝いを頼むと快く引き受けてくれました。さすが2年生!1年生が来たら、お兄さんお姉さんとして活躍してくれるんだろうなぁと感じた1日でした!

 1年間よろしくお願いします。


【宿題】担任の先生の名前を覚える!です。

あつまれ くぼまちの森

新学期が始まりました。
今年も1年間よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【4/10】あっという間に。

1日目が終わりました。明日は入学式。在校生はお休みですね。ゆっくり休んだらまた明後日から頑張りましょう!
画像1
画像2

今日の桜小【4/10】外遊びの様子です。

マスクを外している児童もいて、なんだか新鮮というか、懐かしいというか、不思議な感覚になります。
ALTの先生ともすぐに仲良くなれました。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【4/10】おいしい給食3

初日から見事完食したお友達です。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【4/10】おいしい給食2

自然と笑顔がこぼれます。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【4/10】おいしい給食!

今年度は新学期初日から給食です!準備は大変そうでしたが、やっぱり給食はおいしいし、楽しいね!
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【4/10】6年生スタート!

6年生は早速お仕事で大活躍です。明日の入学式の会場準備をしてくれました。
6年生ありがとう!!
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【4/10】5年生スタート!

5年2組の黒板に0.0004%の文字。一体何を表しているのでしょう。お子さんに聞いてみて下さいね。

画像1
画像2
画像3

今日の桜小【4/10】4年生スタート!

先生が自分の名前であいうえお作文を作って自己紹介しています。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【4/10】3年生スタート!!

3年生の様子です。
一人一人に手を振りながらの健康観察でした。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【4/10】2年生スタート!!

2年生の様子です。
早くも担任の先生と馴染んでいます。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31