最新更新日:2024/05/23
本日:count up104
昨日:167
総数:186644
「か」んがえる子ども 「け」んこうな子ども 「だ」いすきと誇れる子ども

町たんけんに行きました その4

 見学だけでなく、体験をさせてもらった班もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

町たんけんに行きました その3

 真剣に見学、記録をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町たんけんに行きました その2

 それぞれの場所では、中を見学したり、質問をしたりしてきました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町たんけんに行きました その1

 2年生は、生活科の学習で町たんけんに行きました。初めて行った場所もあり、たくさんの発見があったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ごはんとみそ汁の計画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の家庭科の学習の様子です。「ごはんとみそ汁」の調理実習の計画を立てました。前回の授業で、にぼし、かつおぶし、こんぶのだし汁を作って飲み比べをしました。今回は、自分たちが気に入っただしを使ってみそ汁を作ります。ごはんはガスで炊くので、水加減や火加減が重要です。今日は、グループで協力して作り方や仕事の分担をしました。

説明書を見ながら

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の理科の学習の様子です。説明書を見ながら、電流を通すものを調べる実験装置を作っています。説明書の内容を読み取りながら、真剣に作っていました。わからないところは、友達と協力しているところが3年生の素晴らしいところです。

3年生 朝の読書タイム〜2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 お仕事に関する図鑑やかわいらしい挿絵が目を引く絵本、科学のことがわかる本まで、学校の図書館には様々なジャンルの本があります。小学生のうちに、たくさんの素敵な本と出会ってほしいと思います。

3年生 朝の読書タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 静かで落ち着いた雰囲気の中で、3年生の子どもたちは朝の読書をしています。自分の興味のある本を思い思いに選び、真剣なまなざしで読んでいました。

誕生日の言い方は?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 くわのみ4年生の外国語活動の様子です。今日は、誕生日の言い方を覚えました。友達や先生の誕生日、そして、漫画に出てくるキャラクターの誕生日などで何度も練習をし、誕生日の言い方を学習しました。

タンとタタを使って

 1年生の音楽科の学習の様子です。タンとタタを使ってリズムを作ります。それをグループの友達とつなげて1つの音楽にします。作ったリズムは、カスタネットやすず、タンブリンで演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の外国語活動の様子です。ALTの発音をよく聞いて、上手に野菜や果物の名前を英語で言うことができました。

世界の音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の音楽科の学習の様子です。世界の音楽について学習しています。音楽を聴くだけでなく、実際に自分たちで体験もしてみました。どうしてそのような音楽がうまれたのかも知ることができ、充実した鑑賞の時間です。体験している友達を見ている子どもたちは歌を歌って参加しました。

くわのみさん 得意なことがたくさん!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 くわのみさんの子どもたちは、得意なことがいっぱいです。上手に絵を描いたり、タブレットを使いこなしたり。工作で、自作のマッチ棒を作っている子どももいました。周りの先生方も、その様子を見てにこにこでした。

お掃除 頑張っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ぞうきんを一生懸命かける下級生がいたり、上級生がお仕事を助けてくれたりと、きちんと掃除を行っている班が多いです。「後片付けをしましょう。」という放送がなるまで、仕事を見つけて清掃している班もあり素晴らしいです。

6年生 縄跳びタイム!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の体力アップの時間、縄跳びを行っています。かなりのハイスピードで縄が回されており、子どもたちは走りながら縄を跳ぶことができています。前回約150回だった班が、本日223回を達成し、子どもたちも驚きながら喜んでいました。

漢字50問テストの後は・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、漢字50問テストを行いました。かなり難しい漢字もありますが、今後の生活で使う機会の多い漢字ばかりです。子どもたちは一生懸命、問題を解いていました。テストが早く終わった人は、読書やタブレットでの学習を行いましたが、他の友達の迷惑にならないように気をつけている子どもが多くいました。

休み時間 パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校庭では、サッカーをしたり、鉄棒をしたり、リレーをしたりする子どもたちの姿が。今日も掛田っ子は元気いっぱいでした。

休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 休み時間の様子です。学年関係なく、一緒に縄跳びをする姿がいいですね。3年生が二重跳びを跳ぶ姿を、1年生は憧れの目で見ていました。

霊山地区幼小連携授業研究会

画像1 画像1
 霊山地区として幼小連携授業研究会を行いました。1年生の道徳科の授業や子どもたちの様子について、幼稚園と小学校の教員で協議をしました。協議内容を今後に生かし、幼小の子どもたちの学びをつなげていきたいと思います。
画像2 画像2

卒業文集

 6年生はいよいよ卒業文集を書く準備を始めました。お世話になった先生方に丁寧に原稿依頼をする姿が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
伊達市立掛田小学校
〒960-0801
住所:福島県伊達市霊山町掛田字高ノ上2
TEL:024-586-1316
FAX:024-586-1371