学校での子ども達の様子や学校の取組について毎日発信していきます。よろしくお願いします。

3/4 王様だ〜れだ!

 4年生の体育の後半です。「王様ドッヂボール」をしていました。チームごとに作戦会議をして、チームの王様を1人決めます。王様がボールを当てられてしまった方のチームが負けになります。わざと王様ではない人を守るようにするダミー部隊を作ったりするなどの頭脳プレーも飛び出しました。
画像1
画像2
画像3

3/4 森林と共に生きる

 5年生の5時間目は社会の授業でした。「日本の国土と森林」についての学習をした後、森林を初めとした豊かな自然を大切にしている地域について調べ、まとめていました。たくさんの地域を調べ、まとめている子がいました。
画像1
画像2
画像3

3/4 1年間の成長

 6年生の5時間目は総合の授業でした。「今年1年間で自分が成長したこと」「成長する上で、影響を受けたこと」「中学校で頑張りたいこと」などを考えていました。運動会や持久走、ダンス大会などの行事、清掃や花の丘などのきずな班での活動、陸上やスキー、鼓笛での課外活動などを通して、学校をリードし大きく成長してきた6年生。自分の成長の自信をもって、残りわずかな小学校生活をより充実したものにして、中学校へとつなげてほしいです。
画像1
画像2
画像3

3/4 失敗から学ぶ

 2年生の5時間目は道徳の授業でした。「みんなの新聞係」という資料を読んで、「みんなのためにする仕事をする上で大切なこと」や「失敗してしまったときにはどうしたらよいか」などについて考えました。『主人公けいすけさんは新聞係。みんなのことをニュースにして新聞を作りました。しかし、その情報が間違っていたために友達を怒らせてしまいました。けいすけさんは、みんなが怒ってしまった理由を考え、情報を調べ直して、新聞を作り直しました。』という物語です。けいすさんの取った行動について、3つのことを視点に考え、自分が一番よいと思った行動についてiPadのアプリ「オクリンク」で、考えを広め、友達と話し合うことで考えを深めました。
画像1
画像2
画像3

3/4 働くとは?

 3年生の5時間目は道徳の授業でした。「わらじ作り」という二宮金次郎の幼少期の物語を読んで、「働くことの意義」について考えました。「どうして働かなければならないのか」について考えました。「自分のため」「家族のため」「町で生活する人々のため」などの視点からたくさんの意見が出されました。その後、大人達のように働けない金次郎が、大人達のために「自分で考え、自分から」わらじ作りを始めたことについて取り上げ、「金次郎から学ぶこと」をプリントに書きました。プリントにビッシリと書き、欄が足りないので裏面の半分くらいまで、自分の考えを書いている子がいました。すごい!
画像1
画像2
画像3

3/4 私の成長日記

 1年生の5時間目は生活の授業でした。1年のまとめとして、「1年生の1年間でできるようになったこと」をカードに書き出して、台紙に貼っていきます。「跳び箱」「縄跳び」「足し算引き算」「漢字」など、できるようになったことがたくさん書かれていました。
画像1
画像2
画像3

3/4 はじめのいーっぽ!

 4年生の5時間目は体育の授業でした。今日は渡り廊下に工事が入り通行できず、体操着に着替えられないため、普段着のまま授業をしていました。まずはウォーミングアップで「だるまさんが転んだ」です。写真のような体制で静止している子がいました。
画像1
画像2
画像3

3/4 八海中卒業式に行ってきました

 本日、八海中学校の卒業式に出席してきました。コロナ禍により、5年ぶりに1,2年生も参加しての卒業式だったそうです。元々は中学校教員でしたので分かっていたつもりではありましたが、中学校3年間でこんなにも大人に成長するのかと改めて実感しました。特に卒業合唱「手紙」の歌声は圧巻でした。途中の卒業生全員が職員席を向いて、各学級代表の生徒が担任の先生にメッセージを伝える場面は感動的でした。
 もうすぐ小学校でも卒業式練習が始まります。6年間で成長した27名の姿をご覧いただけるよう、職員一同で支援していきます。

3/4 ご来校ありがとうございました

 御多用とところ、たくさんの保護者の方からご来校いただきました。ありがとうございました。
画像1
画像2

3/4 六送会 5年生お疲れ様!

 5年生は自分たちの出し物だけでなく、全体の計画・準備・運営もしっかり行ってくれました。5年生ありがとう!お疲れ様! スローガン通りに「笑顔で送り出せる六送会」になりましたね。
画像1
画像2
画像3

3/4 六送会 6年生退場

 6年生が退場し、楽しかった六送会も終了です。どの学年も素晴らしい発表でした。
画像1
画像2
画像3

3/4 六送会 5年生クイズで盛り上がり

 5年生は随所にクイズを織り交ぜながら発表しました。
画像1
画像2
画像3

3/4 六送会 5年生のエンディング2

 5年生も役者ぞろいです。
画像1
画像2
画像3

3/4 六送会 エンディングは5年生

 六送会の出し物、最後を飾るのは5年生です。運動会や花の丘活動、清掃、昼休みなど、様々な場面での6年生の「かっこいいところ」を紹介してくれました。
画像1
画像2
画像3

3/4 六送会 6年生の出し物その2

 6年生の出し物の続きです。
画像1
画像2
画像3

3/4 六送会 6年生は1年間の思い出を劇に

 6年生はこの1年間の思い出を劇にしました。シナリオや小道具も自分たちで作りました。劇あり、ダンスありでさすがです。
画像1
画像2
画像3

3/4 六送会 1年生からはダンスも

 1年生からはダンスのプレゼントもありました。この日のために一生懸命練習しました。1年生らしい、かわいらしいダンスでした。
画像1
画像2
画像3

3/4 六送会 1年生からのプレゼント

 1年生から6年生へプレゼントが渡されました。6年生1人1人に、1〜5年生のきずな班ごとで書いたメッセージカードです。台紙の表紙には、5年生が一生懸命描いたイラストで飾られています。
画像1
画像2
画像3

3/4 六送会 4年生は最後にサプライズが

 4年生は最後にランドセルからサプライズが飛び出しました。6年生からも「オーッ!」という歓声が。
画像1
画像2
画像3

3/4 六送会 4年生は「6年生に挑戦!」

 4年生は「大声」「縄跳び」「九九の8,9の段」「ものまね」で6年生に挑戦しました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 地域子ども会、八海中学校卒業式
3/7 卒業式練習、委員会

お知らせ

証明書類等

グランドデザイン

学校だより