最新更新日:2024/06/17
本日:count up114
昨日:51
総数:253456
生 徒 も 教 師 も 輝 く 学 校 〜『挑戦!』そして「 共 汗 」「 共 感 」「 共 歓 」へ 〜
TOP

PTA奉仕作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨年度同様、たくさんの保護者の皆様とともに奉仕作業を行うことができました。天気も良く、気持ちの良い汗をかくことができました。PTA役員の皆様にも運営面などでお世話になりました。

中体連壮行会 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
応援団の声も大きく、気持ちが届きました。
男子バスケ部主将がお礼の言葉を述べました。

中体連壮行会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男女卓球部の様子です。

中体連壮行会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男女バスケットボール部、バレーボール部の様子です。

中体連壮行会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月はじめに行われる中体連の壮行会が行われました。どの部の選手も堂々と入場し、ステージ上で決意を述べていました。野球部、サッカー部、ソフトテニス部の様子です。

長距離走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の体育では、長距離走を行っています。涼しいので走りやすく、良い記録が出そうです。

体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「位置について、よーい、どん!」の合図とともに、ゴール目指して颯爽と走り抜けます。一生懸命な姿は、見ていて気持ちいいものです。思わず「頑張れ!」と応援したくなります。

ふくしま学力調査 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の様子です。最後まで粘り強く取り組んでいます。黒板のチョークも気合いが入っています。

ふくしま学力調査

画像1 画像1
画像2 画像2
1,2年生は、ふくしま学力調査を実施しました。真剣に取り組んでいます。

卒業アルバム写真

画像1 画像1
画像2 画像2
中庭で毎年恒例の写真撮影が行われました。3年生は中学校生活最後の年を充実したものにしてほしいと思います。

続・テストの反省

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
解答用紙を返却する前に、ポイントの確認や模範解答を作成しています。返却する前に確認するのが大切です。

応援団

画像1 画像1
画像2 画像2
6月初めに開催される支部中体連の壮行会の練習が行われました。金曜日の壮行会本番では、心のこもった応援がなされることを期待します。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
テストが終わり、また授業が再開しました。ICTもカラーでグラフが見やすく効果的です。

弱点補充

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日のテストの解説を真剣に聞いています。

中間テスト その3

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の様子です。今の努力が進路実現につながっていきます。解答後の見直しも行い、不注意による誤答をなくしましょう。

中間テスト その2

2年生の取組の様子です。しっかりと問題文を読んで解答しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

中間テスト

1年生にとって初めてのテストです。勉強の成果が発揮できることを期待します。英語はリスニングテストも行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会・表彰式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日行われたソフトテニス及び陸上競技の大会で入賞した生徒の表彰が行われました。これまでの練習の積み重ねと、一緒に練習に励んだチームメートの支え・応援があっての入賞です。感謝の気持ちをもち、次の目標に向かって頑張りましょう。

目指せ、自学名人!

自学ノート(自主学習ノート)のよいまとめ方が紹介されています。参考にして、来週のテストに臨みましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

技術・家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木材の特徴(技術科)、体の組織をつくる栄養素(家庭科)について、それぞれ学んでいます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/8 卒業式予行
3/11 同窓会入会式
3/13 第37回卒業証書授与式
伊達市立松陽中学校
〒960-0675
住所:福島県伊達市保原町大柳字向山1
TEL:024-575-3204
FAX:024-575-3205