一五一笑(いちごいちえ)5年生〜めざせ100点!!!〜

画像1
画像2
画像3
 こちらはなにやら真剣な様子の5年生です。

 なにをしているのかというと…、そう、漢字50問テストです。

 100点を取れるように、ずいぶん前から練習をがんばっていました。なのでテスト中はいつもよりドキドキした表情の人が多いようでした。

 みんなが集中して取り組んでいる姿がとても素晴らしかったです!

 

一五一笑(いちごいちえ)5年生〜時を戻そう 自転車大会練習2〜

画像1
画像2
画像3
 こちらも自転車大会の練習の様子です。水分補給をしっかりしながら練習に励んでいます!

 真剣に練習している姿に感心しました☆
 最後にはコーチから激励の言葉がありました。本番で力を発揮できるようにがんばっていきましょう!

一五一笑(いちごいちえ)5年生〜時を戻そう 自転車大会練習〜

画像1
画像2
画像3
 こちらは先週の自転車大会の練習の様子です。一人ずつ順番に大会のコースを走りました。


 後方の安全確認や、信号の確認を怠らず、しっかりと練習に取り組んでいましたね。大会まであと少し!この調子でがんばっていこう!

はじめのいっぽ1年生「6年2組となかよし遊び」

1年1組は、6年2組のお兄さん・お姉さんと遊びました。内容は,「王様ドッヂボール」「けいどろ」。とっても楽しかったようで、「また、6年生と遊びたい!」と、次を心待ちにしています。6年生、楽しい計画をありがとう!
画像1
画像2
画像3

幸せクローバー「作品完成!」

 今回で紙バンドを作った工作が終了になりました。鑑賞カードに記録をした後、作品の鑑賞会を行いました。友達の作品を興味津々で鑑賞していました。
画像1
画像2
画像3

にじいろ2年生「お花が咲いたよ☆」

画像1
画像2
画像3
 ミニトマトのお花が咲きました。「早く実ができないかな」「早く食べたいな」と楽しみにしています。ミニトマトだけではなく、他の野菜のお世話を頑張っています!

3シャイン☆なかよし遊び2

 休憩をはさんで、後半はけいどろでした。警察に捕まってしまっても秘密のアイテムで復活したお友達もたくさんいました。みんな汗びっしょりになって走り回りました。
画像1
画像2
画像3

☆3シャイン☆なかよし遊び 1

今日の5時間目は4年2組とのなかよし遊びでした。今回は4年生が企画してくれました。前半は王様ドッジボールでした。みんな必死に逃げています。
画像1
画像2
画像3

はじめのいっぽ1年生「たしざんカード・あさがお・ながーい絵」

画像1
画像2
画像3
 たしざんカードを使って、友達と問題を出し合いました。毎日のアサガオのお世話も頑張っています!図工では「ながーい絵」を描きました。

にじいろ2年生「次も楽しみ!」

画像1
 昨日は2回目の水泳学習を行いました。

 来週は、火曜日に水泳学習があります。土日は、ゆっくり休んでくださいね!!

一五一笑(いちごいちえ)5年生〜なかよし遊び その1〜

画像1
画像2
画像3
 今年最初のなかよし遊びの様子です。5年生と2年生で楽しく遊ぶことができました。5年生は,担任の先生が出張で不在でしたが、しっかり頑張っていました。

幸せクローバー「なかよし遊び」

 今回は4年生が計画した「王様ドッジボール」と「けいどろ」をして遊びました!
 実行委員の4年生が協力して準備してきたこともあり、元気いっぱいに遊ぶことができました。
 特に「けいどろ」ではオリジナルのルールを考え、ゲームを工夫して遊ぶことができました!
画像1
画像2
画像3

にじいろ2年生「5−1さん、ありがとう!」

 5年生とのなかよし遊びを行いました。

 
 今回は、5−1さんが企画をしてくれて、「ふやし鬼」と「ドッジビー」を行いました。「楽しかった〜」とニコニコしていました。次も楽しみなようです♪
画像1
画像2
画像3

一五一笑(いちごいちえ)5年生〜なかよし遊び その2〜

 2年生とのなかよしショットです。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【6/20】水泳学習2回目!(5年生)

見てください。聞く姿勢。すごくないですか?さすが高学年です。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【6/20】水泳学習2回目!(4年生)

4年生も元気いっぱい。コーチから出される様々な課題を次々にクリアしていきます。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【6/20】水泳学習2回目!(1年生)

2日前の水泳学習も紹介させてください。
まずは、1年生。果敢に飛び込んでいく姿がたくましいです。
少しずつ間隔を広げて、随分長い距離を進むことができていました。
ゴーグルの跡は努力の証です。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【6/21】いざ、鎌倉

6年生の書写はお題が「旅行」です。6年生で旅行と言えば、9月の修学旅行ですね!思いがあふれて素晴らしい作品が出来上がりました。
画像1

今日の桜小【6/21】昨日の様子をちょっとだけ

昨日の休み時間の様子です。
お花摘みや鬼ごっこ。みんな楽しそうに遊んでいました。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【6/22】水泳学習2回目!(6年生)

午後は6年生が登場。さすが6年生。上級コースはすいすい泳いでいました。水中での動きにも余裕を感じます。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31