最新更新日:2024/05/31
本日:count up26
昨日:70
総数:251168
生 徒 も 教 師 も 輝 く 学 校 〜『挑戦!』そして「 共 汗 」「 共 感 」「 共 歓 」へ 〜
TOP

作戦会議

体育のバレーボールの授業です。レシーブ、トス、スパイクがうまくいくように各チームで話し合い、話し合ったことを意識して練習しています。回を重ねる毎に上達することを期待します。。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール学年練習

合唱コンクール本番に向けて、当日の動き方や立ち位置などを3年生が1年生に見本を示していました。1年生は、真剣に発表の仕方を確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のスタート

中間テストが終わり、今週から文化祭の準備期間となっています。学習や合唱練習、文化祭の準備などに目標をもって取り組んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会

後期学級役員、各専門委員会役員の及び表彰披露が行われました。
画像1 画像1

授業の様子 その2

社会の授業では、タブレットで調べながら「公職選挙法」について学んでいます。選挙ポスターにいたずら(落書きなど)したら大変なことになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 その1

英語の授業では、テストの反省が行われています。リスニング問題をもう一度聞いて、ポイントを確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わたしの主張発表会

9月30日、保原小講堂で「わたしの主張発表会」が行われました。本校からは3年生が「今、僕たちができること」と題してイエメンという国の内戦の現状や、救済のために何ができるかについて意見が述べられました。また、受付係や誓いの言葉担当として参加する生徒もいました。とてもいい発表会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱

テストも終わり、気持ちよく歌っています。あと2週間!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間・前期テスト その2

努力は裏切りません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間・前期テスト その1

あと一踏ん張りです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋晴れ

すがすがしい朝となりました。テスト2日目、頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

中間・前期テスト その4

1日目、お疲れ様でした。明日も頑張りましょう。帰宅後の時間を有効に使いましょう。
画像1 画像1

中間・前期テスト 3学年

最後まであきらめずに!
画像1 画像1
画像2 画像2

中間・前期テスト 2学年

見直しもしっかり行いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

中間・前期テスト 1学年

1年生、3度目のテストに臨んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱

音程を確認しながらパートごとに練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

久しぶりの雨です。学校の東側に見える霊山も今日は雲に隠れています。
寒暖の差が激しいですので体調管理には十分気を付けましょう。
画像1 画像1

予想問題 その2

学習委員会が作成した問題を真剣に解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予想問題

今週行われる「中間・前期テスト」の予想問題に取り組んでいます。
画像1 画像1

合唱練習

心を合わせて美しいハーモニーを奏でましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
伊達市立松陽中学校
〒960-0675
住所:福島県伊達市保原町大柳字向山1
TEL:024-575-3204
FAX:024-575-3205