最新更新日:2024/06/24
本日:count up1
昨日:75
総数:113634
東忠岡小学校へようこそ!学校での子どもたちの様子をお知らせいたします。お楽しみください。

1年 水遊び

あと10日もすればお彼岸を迎え、秋になります。
1年生の生活の中に「夏を楽しむ」中の水と遊ぶ単元があります。水を使って遊び、身近なものをスタートに遊びを作り出したり、おもちゃを作ることへつながります。難しいことはさておき、天気も良く、中庭の芝生は丁度良いフカフカ状況で、あー気持ちいい、何度も声が聞こえてきました。
画像1
画像2
画像3

6年 朝の様子

配り物のプリントに短期のホームステイで海外の都市が書かれていました。どこにあるんやろ?じっと見つめています。隣では黒板一面にお誕生日をお祝いする言葉や絵がありました。またまた隣では長さって何?はい、隣と話してみて。10秒で。
クラスごと色々楽しそうです。
画像1
画像2
画像3

4年 プール前

4年生も行く気満々。でも少しずつお姉さん、お兄さんになっています。
いつも通りです。
画像1
画像2
画像3

3年 プール前

前回1年生は、プールの日はバタバタしていました。今日から3、4年のプールです。朝覗くと、なんと朝の準備をしたり、いつも通りの朝学をしていました。朝起きて、帽子を被ったり、ゴーグルをつけたりして楽しみにしていたと言う話を保護者の方に聞きましたが、学校ではみんな落ち着いていました。
画像1
画像2
画像3

ガパオライス

画像1
画像2
ガパオライスってご存知ですか?
忠岡町の給食で私は初めて食べました。どうやらタイ料理らしいのですが、鶏肉は使われていますが、バジルなどの独特の臭いがあるものは入っていないし、野菜もコーンや、玉ねぎ、時々パプリカやピーマンのような感じなので食べやすいです。洋風丼みたいな感じです。

5年 エル・クンバンチェロ

11月に音楽朝礼があります。また、翌日は高石市忠岡町の連合音楽会があり、音楽の秋の5年生です。
先週から、エル・クンバンチェロという曲にチャレンジし、楽器ごとにオーディションがあるそうです。本当は、みんなやりたいものをやれるといいのですが楽器には限りがあったり、全体の調和も大切だったりするのでその為にオーディションで選んでいきます。今日の練習で、審査員は合奏中の姿勢も採点に入れると聞きました。
どの子も頑張れ!
画像1
画像2
画像3

1年 国語

画像1
画像2
アオムシの気持ちになってみる
この時期の子どもたちだからできる教材です。
じっとその場にいたら見えないものが木から教えてもらって高くから外の世界を見たら、と言う中でアオムシになりきるのです。誰かになって考える、しかも文から根拠を見つけてなっていくのですから子どものすごさを逆に見つけました。

5年 エル・クンバンチェロ

先週初めて楽器をやり始めたそうです。
真剣かつ楽しさ一杯です。
画像1
画像2
画像3

今日の給食 ソーセージドッグ

子どもに人気のソーセージドッグ。
ソーセージはもちろん好きなのですが、子ども達は、パンに何かを詰めて食べるのが大好きです。
焼きそばが出たら、小さな小ぶりのパンなのに詰める子がいますし、シチューなども汁気があろうが中を少しくり抜いて詰めます。
もしかしたら作っているのが楽しいのかもしれません。もちろん、完食しています。お家ではどうですか?ちょっとケチャップ綺麗にぬれていませんが美味しかったです。
画像1

3年 理科からの図工を経てまた理科

大きな絵を描いて、3つに分かれる事を身につけたら、またまた理科に戻り色々な昆虫について調べ学習です。
どの昆虫も、頭、胸、腹に分かれます。
これ、中学でも再度出てくるのです。
図鑑とタブレット両方使っています。
画像1
画像2
画像3

3年 理科からの図工

昆虫の体は、頭、胸、腹に分かれる学習を理科でした後、タブレットで昆虫を調べ、大きく大きく画用紙一杯に書きながら、理科の学習内容を身につけています。
ほんと、迫力あるー。
画像1
画像2
画像3

6年 自習学習

頑張っている自習学習ノートはスキャンしてノートに貼り付けていつでもパラパラとめくれるようにしているクラスもあります。少しずつ担任のいろがでていますが、伝えたいのは同じです。
頑張りを認め、広めるです。
画像1
画像2
画像3

提出物 6年 自習学習

宿題以外に学ぶ事を習慣付けたくて、担任は色々な取り組みをしています。
ノートをスキャンをかけてそれを貼り出したり、点数をつけたり。
お互いに認めることも目指しています。
どんな学習をしてるのかな?友達の学習も興味があります。
画像1
画像2
画像3

4年 英語

双六でゴールを目指します。駒は消しゴム。
止まったところの時間の言い方を読んでいます。
パッと読めるのは日頃の成果です。
画像1
画像2

図工仕上がり

画像1
画像2
先日、4年生が書いていた図工が仕上がり、掲示されていました。
なんとも言えない不思議なグラデーション。
綺麗やなあ。
全てお見せできませんが、一部お知らせします。

重要 3年 漢字ドリル

画像1
とにかく綺麗、丁寧。
後ろから覗くとあまりにもどの子も丁寧に書いているので声をあげてしまいました。
すかさず担任も「綺麗って褒めてもらったよ。」と話してくれました。
丁寧に書くのとても大切ですね。生涯の財産です。

4年 習字片付け

バケツを廊下に置いてそこで筆を洗い、ながしに流す片付けもありますが、1番子どもにしやすい、また待つ時間が短い方法がペットボトルです。筆を洗う振り幅も小さいので、乱雑に水の中で振ることもできません。どの子のペットボトルも真っ黒です。
画像1
画像2
画像3

宿泊学習

3班に分かれてゲームの打ち合わせをしていました。
バスレク?キャンプファイヤー?
ゲームも練って練って、楽しめるものを作っていきます。
団結です。
画像1
画像2

1年 タブレット

自分の顔をタブレットで撮る学習をしていました。
あー、校長先生や。どう動いても画面に入ってしまいます。
1枚やでー。担任が声をかけていたのであちこち移動しました。タブレットの活用の一つです。
画像1
画像2
画像3

2年 虫取り

正門付近だけでなく、子ども園の境や、運動場まわりも虫の宝庫だそうです。しかし、昨日はいたのに、です。虫も危険を察知したのでしょうね。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
忠岡町立東忠岡小学校
〒595-0804
住所:大阪府泉北郡忠岡町馬瀬2丁目17-1
TEL:0725-21-6550