一五一笑(いちごいちえ)5年生〜運動会練習始まりました!〜

画像1
画像2
画像3
 今日の体育の授業の様子です。
 いよいよ運動会の練習が始まりました。6年生のダンスの実行委員のお友達が、前に出てお手本を見せてくれました。とてもかっこよかったです。ありがとうございました!

はじめのいっぽ1年生「がんばってます!」

1・2 ちょっと前になってしまいましたが、アサガオ先生に教えていただいて、種を蒔きました。ゴールデンウィークがあけて、かわいい芽が出ていました。
3 赤組、白組決定しました。
画像1
画像2
画像3

一五一笑(いちごいちえ)5年生〜背筋ピーーンで給食〜

画像1
画像2
画像3
 今日の給食の様子です。
 給食の放送で、「よい姿勢で食べると、食べ物が消化されやすい」という話がありました。それを聞いた2組の背筋は……ごらんの通り、まっすぐでした。すばらしいです。

一五一笑(いちごいちえ)5年生〜おかえり!〜

画像1
画像2
 今日はGWも明けて、久しぶりの登校でした!
 みんなの元気な顔が見られて先生もうれしいです。5月も楽しく過ごしていきましょう!

にじいろ2年生「職人技!」

 今日は、雨が降ってしまったため、室内で休み時間を過ごしました。おりがみが大好きな2年生。こんなに細かく折ることはできるなんて!!すごいですね!!!!!
画像1
画像2

にじいろ2年生「芽が出たよ!」

 GWの間に、ミニトマトの芽が出てきました!!早く大きくなあれ!!
画像1
画像2

一五一笑(いちごいちえ)5年生〜2くみの授業〜

画像1
画像2

これは算数かな?

授業中にパシャリ!いい笑顔です♪


5年生のみんな!月曜日に学校で待ってるからね!

あ、クラブが始まるから、準備が必要な人は忘れずにね〜!

一五一笑(いちごいちえ)5年生〜チーム給食始まる〜

画像1
画像2

火曜日は、5年生初のチーム給食が行われました!

担任の先生が給食を交換します!

先生が入れ代わっても、準備の速いこと速いこと。

正直びっくりです。

君たちは素晴らしい!

一五一笑(いちごいちえ)5年生〜図書室へGO!〜

画像1
画像2
画像3
5年生のみなさん、ゴールデンウィークはいかがお過ごしですか?


先生?先生はね〜ずっと寝ていました。ゲームもたくさんしました。でも、やることはちゃんとやっています!←ここ大事!!

残り3日!家族との時間を大切に!


先週、図書室に行きましたね!本は読んでいますか?

小説にもたくさんチャレンジしてみよう!

図書委員会も仕事をがんばっていましたね!

あつまれ くぼまちの森

会社活動が始まりました。
仲良く、相談しています。
画像1
画像2
画像3

にじいろ2年生「GW楽しんでね!」

 本日、図書室で本を借りました。「この本を読みたいのですが…」と新しい図書室の先生に質問している2年生も!GWもあるのでゆっくり読んでくださいね!



 みんなとても楽しみにしていたGW!楽しく過ごして下さい!8日に合うのを楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

一五一笑(いちごいちえ)5年生〜よいゴールデンウィークを!〜

画像1
画像2
画像3
 こちらは今日の下校の様子です。
 明日からいよいよゴールデンウィークですね!!楽しみにしていた人もたくさんいたでしょう。けがや事故には十分気をつけて、楽しいお休みにしてくださいね☆
 また来週元気な顔を見せて下さい!

☆3シャイン☆ 体力テスト

 昨日、今日と4年生に協力してもらって体力テストの計測をしました。今日はみんなドキドキのシャトルランでした.
 去年の自分の記録を超えようとみんな一生懸命に頑張っていました。
楽しい連休をおすごしください。
画像1
画像2

はじめのいっぽ1年生「がいこくご!」

1年1組は、初の外国語の授業。スマイリー先生の自己紹介を聞く中で、アメリカの文化に触れました。これから、英語を楽しく学習していきます!
1年2組は、来週の予定です。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31