学校での子ども達の様子や学校の取組について毎日発信していきます。よろしくお願いします。

5/16 県内で行ったことがあるところ、ないところ

 4年生は社会の授業でした。新潟県の白地図に、行ったことがあるところは緑色に、行ったことはないけど聞いたことがあるところは赤色に塗っていました。けっこう緑色が多いですね。
画像1
画像2
画像3

5/16 民泊活動班決め

 5年生の2時間目は総合の授業でした。6月に実施する妙高自然体験活動ではグループごとで民宿に宿泊し、3日間活動を行います。今日はその民泊のグループ決めをしていました。
画像1
画像2
画像3

5/16 公共施設とは

 3年生は社会の授業でした。教科書に載っていた大事なことば「公共施設」の説明文「学校や役所などみんなが利用できる場所や建物」を覚えて、暗唱できるか試していました。2分間のうちにどんどん手が挙がってチャレンジする人が起立して挑戦します。
画像1
画像2
画像3

5/16 ハハゲーノとパパゲーナ?

 4年生は音楽の授業でした。タイトルのことばが何か分かりますでしょうか。モーツァルトが作曲した歌のタイトルで「パパゲーノとパパゲーナの二重唱」という歌の鑑賞をしていました。1回聞いて、気づいたことを発表したり、男性が歌っているときは右手、女性の時は左手、2人で歌っているときは両手を挙げる活動をしたりしていました。
画像1
画像2
画像3

5/16 なぜ佐渡金山は有名なんだろう

 6年生は総合の授業でした。「なぜ佐渡金山は有名なんだろう」という課題で調べ学習をしていました。「世界遺産を目指す理由」「金が何に加工されていたか」「当時のほり方」などについて調べ、まとめていました。
画像1
画像2
画像3

5/16 「ら」と「ろ」と「る」

 1年生の1時間目は国語の授業でした。ひらがなの「ら」「ろ」「る」の練習をしていました。みんなが集中していて、シーンとした中で一生懸命練習をしていました。
画像1
画像2
画像3

5/16 町探検に行ってきます

 2年生は1,2時間目の2時間を使って町探検に出掛けました。食堂や公園、保育園などを巡ってきます。元気よく「行ってきます!」と言って出発していきました。
画像1
画像2
画像3

5/16 教室で燃え上がっています

 朝活動の時間、各教室では赤白が向かい合って応援練習をしていました。ちょっとした応援合戦です。写真は1〜3年生ですが、力いっぱい声を出しているのが分かりますでしょうか。
画像1
画像2
画像3

5/15 あめ玉2

 3年生の道徳授業の様子です。にじいろ学級と同じ「あめ玉」という資料を読んで、ルールやマナーを守ることの大切さについて考えました。
画像1
画像2
画像3

5/15 あめ玉1

 にじいろ学級1組の道徳の授業です。「あめ玉」という資料を読んで、ルールやマナーを守ることの大切さについて考えました。
画像1
画像2

5/15 町探検で見つけたもの

 2年生は生活の授業でした。先日、町探検へ出掛けましたが、そのときに担任の先生が撮ったいろいろな場所の写真を見せ、それが五十沢のどこにあるのか考えていました。
画像1
画像2
画像3

5/15 空気中の気体の割合は?

 6年生は理科の授業でした。「燃える前と燃えた後の気体の割合はどうなるか」について考えていました。縦10個、横10個の合計100個並んでいる〇に酸素は白、ちっ素は赤、二酸化炭素は青色に塗っていきます。それぞれの考えをiPadのオクリンクというアプリで共有していました。
画像1
画像2
画像3

5/15 +ダムで何をするか

 4年生は総合の授業でした。三国川ダム訪問での持ち物うや何をするか、何をした方がいいのか考え、意見を出し合っていました。
画像1
画像2
画像3

5/15 得点係も打ち合わせ・練習

 これも昼休みです。運動会の得点係の子どもたちは、閉会式での得点発表の練習をしていました。
画像1
画像2
画像3

5/15 放送係は打ち合わせ

 昼休み、運動会の放送係の子どもたちが当日の打ち合わせをしていました。競技中の実況中継などの話も出ていました。当日の盛り上げを期待しています。
画像1
画像2
画像3

5/15 2年生に手を引かれグラウンドへ

 昼休み、6年生女子が2年生女子に囲まれ、手を引かれ、一緒にグラウンドへ遊びに行きました。下学年に慕われる6年生です。
画像1
画像2
画像3

5/15 初めての調理実習

 5年生は家庭科の授業でした。初めての調理実習です。お茶の入れ方や茶器の名前を学習した後、実際にお茶を入れて飲みました。急須にお湯を入れて、60秒を声に出して数えてから注いでいました。授業後、「おいしかった?」と聞くと、「おいしかった!」と即答する子ども達でした。
画像1
画像2
画像3

5/15 50m走

 1,2年生の4時間目は体育の授業でした。50m走の練習です。選手紹介で大きな声で返事をしたり、「位置について」で「お願いします!」と言ったりすることもきちんとできました。
画像1
画像2
画像3

5/15 台風の目

 3,4年生の2時間目は体育の授業でした。運動会の学年部種目である「台風の目」の練習です。コーンを回るのにちょっとしたコツが必要ですが、うまく作戦を立てられたでしょうか。
画像1
画像2
画像3

5/15 あいさつ運動の分担決め

 5年生は学活の授業でした。今週のあいさつ当番が5年生の担当なので、その分担を決めていました。先週まで担当していた6年生の後を引き継いで、5年生らしく元気のよいあいさつを行ってほしいです。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

証明書類等

グランドデザイン

学校だより