最新更新日:2024/06/27
本日:count up144
昨日:130
総数:191351
「か」んがえる子ども 「け」んこうな子ども 「だ」いすきと言える子ども

1年生 漢字の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 指を使って筆順を確認し、漢字を一生懸命に覚えています。きれいに書いた子どもの字を見本に、みんなで上達を目指しています。

さすまたの使い方を学びました。

 子どもたちを守るために、教員はさすまたの効果的な使い方や注意点について、体験を通して学びました。さすまたをただ使うのではなく、どんな風に使えばよいか、不審者には複数名での応対が大事であることなどを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練(不審者対応訓練)を行いました。

 本日、学校に不審者が侵入したという想定で避難訓練を行いました。福島県警スクールサポーターをお迎えし、全校児童が不審者から安全に避難するための学習を行いました。「いかのおすし」についても確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

稲刈り頑張りました。

 10月5日(木)に5年生が稲刈りに取り組みました。
 これまでフラワー愛好会の方々に助けていただきながら、ようやく稲刈りをすることができました。稲を刈るグループ、それを束ね運ぶグループ、杭に掛けて干すグループの3班体制で、協力して頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部 学習発表会に向けて!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大会で演奏した「マツケンサンバ」に加え、「情熱大陸」を披露するべく、急ピッチで練習を進めています。リズムが細かく難しいので、ゆっくり、繰り返し練習を行い、少しずつ上達しています。

図工室より〜「みる」力がアップしてます!〜

画像1 画像1
 上は、3年生の「わくわく鑑賞会」の時間。下は、4年生の「どろどろ カッチン」のはじめのひとときです。友だちの作品にふれ、その発想のよさや表現の面白さを楽しんでいる姿。そして4年生は、新たな素材である「液体粘土」の「手ざわり」の心地よさを感じ、その特ちょうを味わっている場面です。子どもたちの、こういった姿の中にも力の高まりをとらえることができます。子どもたちは図画工作科の学習が大好きです。
画像2 画像2

図書委員会の活動より

画像1 画像1
 下級生が借りたい本に悩みながら、本を探している間も、休み時間ギリギリまで待ってあげて、優しく貸出処理をしてくれる図書委員の姿には、上級生としての頼もしさと、下級生への優しさがあふれていました。

クラブ活動(おもしろ実験・工作クラブ編)

 今日は、空気砲の実験をしました。段ボール箱に線香の煙を充満させ、思い切りたたいて、丸い穴から白い煙を出します。上手にできると、白い煙が丸く出てくることを知り、子どもたちも試行錯誤しながら、チャレンジしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動〜探検クラブ編〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日のクラブ活動では、三乗院さんを目的地に、地区を探検してきました。子どもたちは、三乗院さんの門の立派さに驚いていました。柱の根元に、動物が描かれた銅板が付けられていることに気づき、「これってライオン?どうしてライオンがいるの?」など、疑問に思ったことを話していました。

楽しかったね 交流会 〜part1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月3日(火)、霊山こどもの村にて、交流会が行われました。この日は、伊達・霊山・月舘地区の子ども達との交流でした。名刺交換ゲームをしたり、遊具で遊んだり、ワークショップで工作をしたり、たくさん楽しむことができました。

乗り物最高!! 〜交流会 part7〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんな楽しく自転車の乗り物やバッテリーカーで遊びました。足でこぐ乗り物は、ちょっと疲れましたね。

集合写真&お弁当 〜交流会 part6〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 完成した「ぺたぺた虫」の作品をもって、はいポーズ!!待ちに待ったお昼。外で食べるお弁当は、最高ですね!!

ぺたぺた虫作り 〜交流会 part5〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 工作では、いろいろな草花や実を使った、カードを作成しました。真剣に楽しく作っていましたよ。中学生にも、アドバイスをもらい、交流を図ることができました。

外遊びも楽しいね。 〜交流会 part4〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 とても気持ちよい風が吹く中で、外遊びもたくさん楽しみました。

ミュージアムも楽しみました 〜交流会 part3〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 室内を見学しました。仮装を楽しむ子ども達も。似合っていますよ。

名刺交換ゲーム 〜交流会 part2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなで、名刺交換をしました。他校のお友達と、自分の名前や好きな物を言って名刺を交換しました。たくさん名刺を作った友だちは、なんと8人の友達と交換しましたよ。

にこにこタイム!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学級でのにこにこタイムがありました。外に出ている学年に人気だったのはドッジボールで、各学年楽しく友達と遊んでいました。

今日から衣替え

 朝もだいぶ涼しくなり、衣替えを迎えることとなりました。多くの子が長袖の制服を着用して登校してきましたが、帰りは暑くて、ワイシャツやブラウスで下校する児童の姿も見られました。
 自分で衣服の調節ができることは、とても大事なことですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生から 新1年生へ・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 心を込めて育てた朝顔の種を収穫し、新1年生や友達・家族に渡すプレゼントを作りました。どんな文章を書けば新1年生が学校を楽しみにしてくれるか、クラスのみんなで一生懸命考えました。

筆を使って字を書いてみよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が、初めて水書に挑戦しました。「鉛筆と違う!」「ぼく、鉛筆より字が上手かも。」など、楽しんで取り組みました。今日習った「子」「空」を書いたり、自分の名前を書いたりしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
伊達市立掛田小学校
〒960-0801
住所:福島県伊達市霊山町掛田字高ノ上2
TEL:024-586-1316
FAX:024-586-1371