今日の桜小【1/25】投力アップ!アップ!!

業間休みに運動委員会による投力アップ企画が行われました。今回の対象は高学年。紙てっぽうは高学年の力には耐えきれないものもあったようでしたが、皆、楽しそうに取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

はじめのいっぽ1年生「ふわふわゴー」

画像1
画像2
画像3
 図工で「ふわふわゴー」をやりました。発泡スチロールのトレイやカップに帆を付けて、うちわで仰ぎ動かすおもちゃを作り、遊びました。作るのも遊ぶのも、みんな真剣そのものです!

今日の桜小【1/25】タブレット大活躍!

5年生の算数では、面積の学習中。今日はひし形の面積の求め方を考えました。学習者用のデジタル教科書を使って求め方を考え、スカイメニューで共有していました。一つの画面をのぞき込みながら、相談している姿が随所で見られました。
画像1
画像2

幸せクローバー「十人一首に挑戦!」

 今日は百人一首ならぬ、「十人一首」に挑戦していました。
 上の句と下の句を真剣に覚え、全力で楽しみながらかるた取りをしていました。
画像1
画像2
画像3

幸せクローバー「楽しく彫っています!」

 図工の授業では、みんな集中して彫り続けていまいた。
 それぞれ思い思いの形に彫る活動を楽しんでいます!
画像1
画像2
画像3

☆3シャイン☆ とびばこ

 かかえこみ跳び、台上前転と新しい技にもどんどん挑戦しています。少人数でも協力して準備や片付けを手早くすることができたので、たくさん練習することができました。
画像1
画像2

☆3シャイン☆ ビー玉コロコロ・・・

 金づちの使い方もすっかりマスターし、ビー玉の迷路がついに完成しました。友達とくっつけて遊ぶことができるので長――――――い迷路で遊んだり、自分で自由に動かしたり・・・。楽しい迷路になりました。
画像1
画像2

☆3シャイン☆ 休み時間

 校庭のグランドコンディションが悪かったので、教室で黒板しりとりをしました。休み時間に、よごれた流しをいつの間にか掃除してくれる子どもたちも発見!
画像1
画像2
画像3

☆3シャイン☆ 昨日の給食

 初セルフおにぎり。いろいろなおにぎりがありました!
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【1/24】おいしい給食「初!セルフおにぎり!!」6

6年生は1個じゃ足りない!海苔やご飯の争奪ジャンケン大会も行われました。
初の試みであるセルフおにぎりは子供たちに大好評でした。給食センターの皆様、楽しい企画をありがとうございます。次が楽しみです!
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【1/24】おいしい給食「初!セルフおにぎり!!」5

最後は6年生。やはり豪快なおにぎりを披露してくれました。なかには海苔で顔を作る強者も。自分で作るとおいしさも倍増ですね!
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【1/24】おいしい給食「初!セルフおにぎり!!」4

3年生をもう少しお楽しみください。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【1/24】おいしい給食「初!セルフおにぎり!!」3

次は3年生をのぞいてみました。こちらも楽しそうににぎっていました。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【1/24】おいしい給食「初!セルフおにぎり!!」2

1年生、とっても楽しそうで、嬉しそうでした!またやりたいね!!
画像1
画像2

今日の桜小【1/24】おいしい給食「初!セルフおにぎり!!」

ハプニングを期待しつつ、1年生の教室をのぞいてみましたが、なかなかどうして、みんなとっても上手でした!!
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【1/24】先生おかえり!

2年生の先生が戻ってきました。子どもたちもとっても嬉しそうです。
算数もいつもより気合入ってます!
画像1
画像2

今日の桜小【1/24】卒業式に向けて

6年生の書写は、恒例の漢字一字です。この作品は卒業式の会場に飾られます。渾身の作品となるように今日から練習開始です。
画像1

今日の桜小【1/24】6年生ごちそうさまです!

今日は6年2組が調理実習です。なんと職員室にも差し入れを持ってきてくれました。ありがとうございます!とってもおいしかったです!!先日は、1組の子達も差し入れを持ってきてくれました。6年生、いつもありがとう!
画像1
画像2

にじいろ2年生「オリジナルキャラクターを作りました。」

 指先までピーンッと手を挙げて、一生懸命取り組んでいたのは、外国語の授業でした。(もちろん、ほかの授業も一生懸命取り組んでいます。)

 今日は、形と体のパーツの英語言う学習をしました。授業の最後に顔のパーツと形、大きさをALTの先生に伝え、絵を描いてもらいました。みんな発表がしたくて、一生懸命手を挙げていました。今日、2年生で完成した「スターボーイ」「コアラブ」です☆
画像1
画像2

にじいろ2年生「指先までピーンッ!」

 指先までピーンッと手を挙げています...何の授業でしょうか...?
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31