今日の桜小【9/4】上手に音読できました。

1年生の国語では「あるけ あるけ」の音読をしていました。
時折、足踏みを加えながら上手に音読できていました。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【9/4】大きくなったかな?

3、4年生は9月の身体測定が行われました。
夏休みを経て、みんな大きくなっているような気がします。
結果が楽しみですね!
画像1
画像2

幸せクローバー「自分の顔って…?」

画像1
画像2
 9月からの図工では自画像の絵を描きます。今日は本番に向けて自分の顔のデッサンに挑戦しました。自分の写真をよく観察しながら、丁寧に顔を写していました。

幸せクローバー「夏休み明けも元気!」

画像1
画像2
画像3
 長い夏休みが終わり、いよいよ学校生活が始まりました。
 今日は久しぶりに本の貸し出しが行われ、子どもたちもワクワクしながら本を選んでいました。

はじめのいっぽ1年生「スタート!」

9月、笑顔がたくさん集まりました!
給食はからあげ!  おいしい!
休み時間も楽しいね!
画像1
画像2

一五一笑(いちごいちえ)5年生〜理科の観察〜

画像1
夏休み明け1日目だというのに、理科を担当している先生は、いきなり観察を入れました。


まったく。誰でしょうね?そんなことするのは!!


私だ!!


ということで、2組では顕微鏡を使っていろいろなプランクトンや植物の観察を行いました。


夏休み明けだというのに、「楽しい♪」と言って興味津々のみんな!ありがとうね〜!

一五一笑(いちごいちえ)5年生〜間違い探し〜


夏休み明けの1日目!


学校に来るなり「〇〇したよー!」と色々教えてくれました!


みんな充実していたのね!よかったよかった♪


さて、1組では某怪盗さんの絵を描いたのですが・・・


ん??


2枚目の写真・・・何かちがうような・・・


ん??
画像1
画像2

にじいろ2年生「全員集合!」

画像1
画像2
画像3
 夏休み明け、初日!今日は全員元気に登校することができました!!



 昇降口には現在、夏休み中に職場体験で中学生がつくってくれた作品が飾られています☆

今日の桜小【9/1】久しぶりのおいしい給食!

画像1
画像2
画像3
 さて、こちらはみなさんが楽しみにしている、給食の時間の様子です。
 久しぶりの給食に、みんなとっても嬉しそうでした。しかもメニューはみんな大好きな「からあげ」だったので、モリモリ食べている児童がたくさんいましたね。

 また、久しぶりの給食だったのですが、どこの学年もみんなで協力して給食の準備に取り組んでいたのが、とても素晴らしかったです。この調子で来週もがんばっていってください!

今日の桜小【9/1】素敵な飾りをありがとう!!!

画像1
画像2
 実はつい先日、藤代南中の2年生のお兄さん、お姉さんが職場体験で桜小に来てくれて、その時に昇降口の飾りを作ってくれたのです!
 空に虹がかかっているようで、とっても素敵ですね。桜っ子たちもとっても嬉しそうな様子でした。

 中学生のみなさん、桜っ子、喜んでますよ。ありがとうございました!!!

今日の桜小【9/1】イラストでお出迎え♪ その2

画像1
画像2
画像3
 こちらも先生たちの黒板イラストの写真です。
 かわいいキャラクターから夏らしいヒマワリまで、個性が出ていますね。

 

今日の桜小【9/1】イラストでお出迎え♪

画像1
画像2
画像3
 久しぶりのみなさんの登校に、先生たちも張り切っていました!
それぞれの教室の黒板には、先生たちが描いた様々なイラストが。黒板いっぱいに描いている先生もいましたね。先生たちの気合が伝わってくる一日でした。

今日の桜小【9/1】夏休みが明けました!

画像1
 長かった夏休みがやっと明けましたね。久しぶりにみんなと会えて、先生たちはとても嬉しかったです。

 さて、休み明け最初の一日なので、チームズを使った集会が行われました。校長先生からのお話も、各教室でしっかりと聞くことができていましたね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31