☆3シャイン☆〜音読発表会〜

 「すいせんのラッパ」ペアで練習した後、グループでの発表、そして全体での発表。練習を重ねるほど上手になっていきました。みんな表情豊かに読むことができるようになりました。
画像1
画像2
画像3

☆3シャイン☆ 〜学級会〜

 今年度初めての学級会は、『運動会のスローガンを決めよう』でした。トップバッターの司会グループも協力して話合いを進めていました。
画像1
画像2

今日の桜小【4/28】避難訓練の様子もどうぞ。

「お・か・し・も」を守って、しっかり避難できました。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【4/28】引き渡し訓練、大変お世話になりました。

本日は、藤代南中学区合同の引き渡し訓練でした。
保護者の皆様、お忙しい中、スケージュールを調整してご協力いただき、ありがとうございました。
また、今年度も桜が丘自治会の皆様にもご協力いただきました。こちらも大変お世話になり、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【4/28】チーム指導。始動!

3年生の学習の様子です。1組の先生が2組の児童に図工を、2組の先生が1組の児童に理科を教えています。どちらも楽しそうに活動していました。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【4/28】一生懸命がかっこいい!2

6年生は、理科室で気体検知器を使った実験をしていました。先生の指示を聞きながら、グループで協力しながら行いました。
お隣のクラスでは、タブレットを使って取手市のHPを閲覧し、国民主権について考えていました。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【4/28】一生懸命がかっこいい!

5年生の社会と理科の学習の様子です。
友達と意見を交流したり、積極的に手を上げて意見を出したりと一生懸命取り組んでいる姿がかっこいいです。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【4/28】ありがとう。ミニトマト先生!

本日、2年生は、地域の方を講師に迎えて、ミニトマトの種まきをしました。講師の「ミニトマト先生」の話をよく聞きながら、種まきを行っていました。
「ミニトマト先生、どこかで見たことがあるような?去年のアサガオ先生じゃない?」
大正解です。
小さな種も上手に蒔くことができましたね。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【4/28】ありがとう。アサガオ先生!

本日、1年生は、地域の方を講師に迎えて、アサガオの種まきをしました。講師の「アサガオ先生」の話をよく聞きながら、種まきを行っていました。
アサガオ先生の教えたとおりに、「大きくなあれ。」「早く出てきてね。」などと声をかけながら丁寧に水やりをしていました。芽が出てくるのはゴールデンウィーク明けぐらいかな?今から楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

一五一笑(いちごいちえ)5年生〜初テスト!〜


算数では、5年生になって初テストが行われました!


集中力が素晴らしい!さすが5年生のみんな♪


テストはどうだった?できたかな???

画像1
画像2

一五一笑(いちごいちえ)5年生〜算数の授業でパシャリ☆〜

こちらは2組の算数の授業!


おー!図形ですか。ふむふむ。
がんばっていますねー!


ノートもきれいに書けているね!すばらしい♪
画像1
画像2

一五一笑(いちごいちえ)5年生〜給食委員会始動〜


今週から、給食委員会が始動しました。
がんばってね!


他の委員会の5年生も一生懸命頑張っています!
画像1
画像2
画像3

にじいろ2年生「ご協力ありがとうございました!」

 引き渡しのご協力ありがとうございました。「お迎え来るかな」と心配していた2年生ですが、おうちの人の顔を見たら、ほっと一安心。みんなニコニコと嬉しそうでした。


 お忙しい中、ありがとうございました。


※おうちの方にHP掲載の許可をいただいています。
画像1
画像2
画像3

にじいろ2年生「もしもに備えて…」

 南中学区合同引き渡し訓練を行いました。今回は、震度5以上の地震を想定した訓練ということで、机で頭を守り、外に避難しました。「お・か・し・も」を守って避難することができました。
画像1
画像2
画像3

にじいろ2年生「おいしくなあれ!」

 ミニトマト先生に来ていただき、ミニトマトの種まきをしました!

 「おいしいミニトマトになりますように」「早く芽がでないかな」「大きくなあれ」とおまじないをしながら水やりをしていました☆
画像1
画像2
画像3

にじいろ2年生「おいしいお弁当」

 「今日のお弁当は…」と朝から楽しみにしていた2年生。みんな美味しそうに食べていました!
画像1
画像2
画像3

にじいろ2年生「元気をチャージ☆」

 音読発表会を頑張れたのもおいしいお弁当のおかげ!お弁当の用意ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

にじいろ2年生「ワクワク!!」

 みんなリハーサルも上手に読めていました。
画像1
画像2
画像3

にじいろ2年生「ドキドキ!!」

画像1
画像2
画像3
 音読発表会のリハーサルの様子です。

にじいろ2年生「何つ葉???」

画像1
画像2
 休み時間に外遊びから戻ってくると、「六つ葉を見つけました〜」と報告が!!!

 四つ葉も珍しいですが、六つ葉があるとは、びっくりです!良いことがあるといいね♪
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31