一五一笑(いちごいちえ)5年生〜水泳学習 友達と楽しく!〜

画像1
画像2
画像3
 最後の水泳学習も友達と協力しながら楽しく学習することができました!

 あるグループでは最後にプールのゴールに向かってボールをシュートしていました。まるでウォーターボーイズ(&ガールズ)ですね^^

 コーチのみなさん、3日間楽しい授業をありがとうございました!

一五一笑(いちごいちえ)5年生〜水泳学習 浮く!〜

画像1
画像2
画像3
 こちらも水泳学習の様子です。

 仰向けに浮く練習しているグループの様子です。サポーターを上手に使って、浮くことができていました。

一五一笑(いちごいちえ)5年生〜水泳学習 潜る!〜

画像1
画像2
画像3
 今日は最後の水泳学習がありました。

 3回目のプールだったので、だんだん慣れてきている様子でした。潜って、プールの床に手をつける人も増えてきましたね。

 潜ってカメラに向かってポーズを決める余裕のある人もいたようですね。成長しました!

あつまれ くぼまちの森

修学旅行の班別活動の計画が始まりました。
画像1
画像2
画像3

あつまれ くぼまちの森

龍ケ崎税務署の方を迎えて、「租税教室」が行われました。
画像1
画像2
画像3

☆3シャイン☆ そうじがんばっています

 毎日暑い日が続いていますが、子どもたちは元気いっぱいです。朝のそうじもみんな一生懸命に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【6/28】「星に願いを。プロジェクト」応援続々。

2番手は6年生。担任の先生が不在だったので、機会を逃すまいと頼んでみると、即快諾。飾り作りから飾りつけまで一連の作業を手早く行ってくれました。
事務の先生も緊急参戦!みんなの協力の輪が広がっています。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【6/28】今年も始まるぞ!「星に願いを。プロジェクト」

来週は七夕!今日、学校に笹が届きました。PTAの方が地域の方にお願いして譲り受けてきたものです。
今年も「星に願いを。プロジェクト」始動です!
トップバッターは1年生!図工で作った飾りを早速飾りつけに来てくれました。
画像1

幸せクローバー「七夕飾り製作中。。」

 今日の休み時間は暑さのため室内で過ごしましたが、その時に七夕飾りを作っている子どもたちがたくさんいました。すてきな飾りを作り上げることができました♪
画像1
画像2
画像3

一五一笑(いちごいちえ)5年生〜裁縫に初挑戦!〜

画像1
画像2
画像3
 2組では初めての裁縫の授業でした。
 今日は玉どめ、玉結びに挑戦しました。なかなか苦戦している様子でしたが、集中してよくがんばっていました☆

今日の桜小【6/27】3日間ありがとうございました。

コーチの皆様、3日間大変お世話になりました。ありがとうございました!
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【6/27】水泳学習最終日(6年生)パート2

上級コースは水球の練習も体験しました。コーチは水球の日本代表選手だったのだそう。立ち泳ぎしながらの遠投にみんな驚きの声をあげていました。
初級コースはポールづたいに水深の深い場所にも果敢にチャレンジしていました。
中級コースは、どれだけ泳げるようになったか最終チェック。どの子もとっても上手に泳げるようになっていました。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【6/27】水泳学習最終日(6年生)

6年生も今日が最終日。上級コースも中級コースも初級コースもそれぞれのレベルに合わせて、楽しむことができていました。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【6/27】水泳学習最終日(3年生)

3年生の水泳学習の様子です。
水の中でも笑顔があふれます。
画像1
画像2
画像3

今日の桜小【6/27】水泳学習最終日です。(2年生)

早いもので、2年生の水泳学習は今日が最終日です。
積極的な2年生。今日もたくさんの課題にチャレンジしていました。
最後の手つなぎ背浮き、とってもきれいでしたね!
画像1
画像2
画像3

☆3シャイン☆ 水泳学習最終日その2

 水の中の石を拾ったり、楽に浮ける練習もしました。これで今年の夏休みの水の事故防止もバッチリです。
画像1
画像2
画像3

☆3シャイン☆ 水泳学習最終日1

 いよいよ3回目の水泳学習。みんな水の中をすいすい魚のように泳いでいます。
画像1
画像2
画像3

にじいろ2年生「浮いた!!」

 2年生、最後のプール!!みんなで「せーの!」で浮いたり、顔に水を付けたり。

 水が怖かった2年生も3回の練習でバッチリ泳げるようになりました☆「もう最後か・・・」と寂しそうでしたが、来年のプールが楽しみになったようです!!
画像1
画像2
画像3

あつまれ くぼまちの森

画像1
立方体のブロックを使って、角柱の体積の求め方を考えました。

にじいろ2年生「なすがとれたよ☆」

 なすが収穫できました。オクラも花が咲きました。早く収穫できるといいね!!
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31