最新更新日:2024/06/13
本日:count up4
昨日:75
総数:290366
仲間と力を合わせて、元気いっぱい勉強も運動もがんばりましょう!

あさがおのたねをまいたよ!〜1年生〜

 8日(水)にあさがおの種をまきました。はじめに種の様子を観察して絵にかきました。それから種をまき,たっぷり水をあげました。これから毎朝,着替えた後に水やりをします。芽が出るのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体のつくりを調べよう 4年2組

 前の時間では、腕を例にして筋肉の動きを調べました。
 今日は、腕以外にも、足や背中、顔、頭、目など体のいろいろな部分を調べ、わかったことを出し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

縦割り班の顔合わせ

 いよいよ、6年生がリーダーとして動き出す日がやってきました。
 明日からは、清掃活動が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

連休が終わりました

 今日から、また学校生活です!生活リズムを調整して、6年生としての活動を進めていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お掃除頑張っています!〜2年生〜

 4月は学級清掃を行っています。2年生のお掃除場所は、自分たちの教室と、トイレ、生活科室、図書コーナー前などです。どの場所でも、しっかりとお掃除に取り組む姿が見られます。5月8日からは、縦割り清掃となります。1年生のお手本となってくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工「新聞紙であそぼう」〜2年生〜

 図画工作科の学習「新聞紙であそぼう」を行いました。家から持ち寄った新聞紙を使って、楽しく遊んだり、好きな物を作ったり、ファッションショーをしたりしました。子ども達の目がキラキラと輝いていたのが、とても印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
伊達市立保原小学校
〒960-0629
住所:福島県伊達市保原町字弥生町15
TEL:024-575-3281
FAX:024-575-3282