最新更新日:2024/06/05
本日:count up13
昨日:32
総数:42008
安曇野市立明南小学校ホームページへ ようこそ

今週の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月10日(金) 

今日は、運動会の練習以外の授業の様子をお伝えしたいと思います。

今週火曜日。
6年生は、外国語で「自分の興味関心を伝える自己紹介」という学習をしています。
この日は実際に、友人たちに自己紹介をする日。

色々な人に何度も自己紹介をする中で緊張もほぐれ、なるべく原稿を見ずに相手の目を見て話す事が意識できるようになっていました。

相手の話を聞く態度として、「Really?」「Wow!」「Nice!」などのリアクションも大切に。
2人の児童がみんなの前でやりとりを見せてくれました。

木曜日は、1年生が初めて図書館で本を借りました。

何度か足を運んでいた図書館。
この日は、司書の先生に改めて本の扱い方のお話を聞くと、
本を選び、
図書カードに記入(数字など書ける部分だけ)し、
カウンターに持って行き、
「ピッ」と貸し出し処理をしてもらいました。

今は絵本を1冊借りられます。
これから借りられる本のジャンルや数が増えていくので、楽しみですね。

借りた本は、席に戻ると早速読んでいました。

運動会に向けて

画像1 画像1
5月9日(木) くもり

今日も音楽室からは、運動会の応援歌を練習する元気な歌声が聞こえてきます。

3時間目、体育館では1・2年生が「あづみの健康体操」と連学年種目の練習をしていました。

去年は1年生で、可愛らしい“つばめ”となりダンスを見せてくれた2年生。
今年は一緒に練習する中で、1年生に色々と教えてくれています。

昨日のぽかぽかタイムでは、全校で校庭の石拾いと草取りをしました。

トラック(走るコース)に石が埋まっているのを見つけた5年生の数人の児童。
予想以上に大きかったようで、体育倉庫からスコップを取ってきて掘り起こし、取り除いてくれました。

1年生が
「こんなに拾ったよ」
と、にぎった手を開くと、小さな手のひらに石がたくさん乗っていました。

画像2 画像2

リレーと応援団の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
5月8日(水) くもり

運動会に向けて、リレーと応援団の練習がはじまりました。

リレーは、先生からバトンの受け渡しの仕方を教わり、チームごとに軽く走りながら練習していました。

6年生を中心に高学年が低学年に声をかけ、時には手をひく様子も見られました。
これからチームワークにも磨きがかかっていくと思います。

応援団は、団長を中心に声を出していました。
そこに大太鼓が入ると、ぐっと雰囲気が出ます。

紅白のはちまきと手袋をつけると気持ちが引き締まるようで、誇らしげに見えました。

運動会特別日課が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月7日(火) くもり

3時間目。
2年生のクラスで子どもたちが動く様子が、職員室からなんとなく見えました。

その動きを見て「これは!」とピンと来たので見に行ってみると…
「あづみの健康体操」の練習をしていました。

今日から、運動会特別日課が開始。
練習や準備が始まっています。

「あづみの健康体操」は、運動会の準備運動で行います。

お隣の3年生では、運動会に向けて赤組白組のチーム分けが発表に。
その後、1人1人目標を紙に書き、模造紙に貼っていました。

かけっこや綱引きなど、頑張りたい競技についての目標に加え、
「楽しくやりたい」「頑張っている人を応援したい」というものも。

これから練習が本格的になっていきます。
気温が上がってくる中、疲れも出てくるかもしれません。

怪我に気をつけて休養をとりながら、運動会まで充実した時間になればと思います。

あやめ・たんぽぽ学級スタートの会

画像1 画像1
画像2 画像2
5月2日(木) 

今週は連休の狭間の三日間となりました。
長いお休みに挟まれているものの、子どもたちは元気に来てくれました。

火曜日には、あやめ・たんぽぽ学級の「スタートの会」が視聴覚室で行われました。

6年生が、司会とはじめ・おわりの言葉を担当してくれました。

子どもたちが1人ずつ前に出て自己紹介をし、自分の名前と好きな物・事や頑張りたいことを発表しました。
続いて先生たちも自己紹介。

拍手が溢れる和気あいあいとした会でした。

今日のいろいろ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月1日(水) くもり

今日は3年生が、1・2時間目に社会科で地域探検に出かけていきました。

昇降口から出て並ぶと、見送りに出た先生たちに
「いってきまーす!」
と元気よく(本当に元気よくニコニコで)手を振ってくれました。

給食を食べたあとのぽかぽかタイムは、全校で2回目の石拾い。
…の予定でしたが、小雨が降り出したので急遽石拾いは中止に。

校庭に出ていた児童は、急いで昇降口から教室に戻りました。

石拾いが中止になったため、ぽかぽかタイムは学級活動(どんな活動をするかは各学級による)になりました。
2・3年生は、お掃除。
5年生は、席替えをしたので係やめあてなどを決めたそうです。

2・3年生は、急遽お掃除をすることになったものの、一生懸命取り組んでいました。

ある先生が、2年生が自分の分担場所の掃除が終わると、分担が決まっていない場所もすすんで掃除してくれていることを教えてくれました。

「ここ(教室入り口のカーペット)の下もやるね」
と、カーペットをどけて下まで掃除をしてくれるそうです。

先生が私にそんな話をしてくれるのを知ってか知らでか、俄然やる気を出して掃除をする子どもたち。

「ありがとう」
と声をかけると、少しはにかみ、笑顔を見せてくれました。

1年生は、雨に備え、カッパを着て下校の準備。
先生たちに手伝ってもらいながらも、だいぶ慣れてきたようです。
側を通ると手を振り、きさくに話しかけてくれる1年生です。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
安曇野市立明南小学校
〒399-7102
住所:長野県安曇野市明科中川手2694番地
TEL:0263-62-2035
FAX:0263-62-5891