最新更新日:2024/06/05
本日:count up11
昨日:151
総数:188541
「か」んがえる子ども 「け」んこうな子ども 「だ」いすきと誇れる子ども

体力アップ パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 走るだけでなく、鉄棒やうんていにぶら下がり、腕の力もつけています。

体力アップタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の朝は、ALTの先生も一緒に体力アップを行いました。体を動かした子どもたちは、さわやかな顔をしていました。

クイズの答え 〜くわのみ1組〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 正解は、「カーネーション」でした。12日の「母の日」にあわせて、家族へのプレゼントとして作りました。みんなの作った物を合わせると素敵な花束ですね。カードも添えて、プレゼントをしました。さて、おうちの感想はいかがでしたか?

作った物はこちらです。

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週、くわのみ1組のお友達が作った物はこちらです。布・フェルトと針金、マスキングテープで作りました。まずは、1本仕上げて、ハイポーズ!

どちらが勝つかな?

 図書室には、こいのぼりの掲示物があります。実は、運動会の対決が図書室で始まっているのです。本を読むと、自分の組に点数が入ります。図書館だよりでは、運動会にちなんだ本も紹介されているので、この機会にぜひ読んでほしいと思います。
画像1 画像1

おぼろ月夜

 6年生の音楽科の学習の様子です。「『おぼろ月夜』の歌は、いつの季節を歌っているのでしょう?」という発問に「秋」と答えた6年生。教科書の写真が秋という季節を連想させたのかもしれません。その後、歌詞をよく読むことで正しい季節を理解したようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

のぞくと広がる ひみつの景色

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の図画工作科の学習の様子です。新しい学習に入る前に、どんな学習をするのかを映像を観てみんなで確認しました。子どもたちは、材料となる箱を目の前に、これからの活動を楽しみにしているようでした。

話聞いて聞いて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の体育科の学習の様子です。先生の話をきちんと聞いて、準備運動もしっかりしています。スキップのコツを教えてもらった子どもたちは、腕を大きく振って、なるべく高く上がるようにがんばっていました。

動物園の様子を文に書こう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の国語科の学習の様子です。教科書の絵の中にある言葉を使って、動物園の様子を文に書きます。絵の中には、言葉が2つずつあります。2つの言葉をどんなふうに使うかが重要です。子どもたちは、教科書の絵をじっくり見て、文を考えていました。

読み聞かせ パート2

 くわのみ学級さんは、担任の先生に読み聞かせをしてもらい、一週間のスタートを切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 週明けの月曜日、学校司書による読み聞かせがありました。1年生の様子です。一週間の始まりを落ち着いてスタートさせることができました。

第1回PTA奉仕作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝、1回目のPTA奉仕作業を行いました。休日の早朝にも関わらず、たくさんの保護者の皆様、子どもたちが参加しました。お陰様で校庭や花壇が見違えるように綺麗になりました。皆様、ありがとうございました。心より感謝申し上げます。

6年租税教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年教室では4校時に、大同生命保険福島営業所長の藤波様を講師にお招きして、租税教室を行いました。税金制度がなくなった世の中を描いたアニメを鑑賞した後、様々な税金の種類や、税金で建てられた施設などを紹介していただき、税金がみんなの安全や平和を守ったり、豊かな暮らしを支えるために使われていることを学びました。授業の最後には、現金1億円の重さを体感しました。藤波様、お忙しい中ご来校いただきありがとうございました。

仲良くするには?

画像1 画像1
画像2 画像2
 くわのみ2組では、「友達と仲良くするにはどうすればよいのか」について考える学習をしました。
 「チクチク言葉を使わない。」「けんかをしない。」など、たくさんの意見を子どもたちが発表し合いました。その後に早速、それらの意見をお互いに守りながら、みんなで楽しく『だるまさんがころんだ』をして、仲良く遊ぶことができました。

休み時間 パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、とてもよい天気で、青空が広がっていました。子どもたちは、休み時間を楽しく過ごしていました。

休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学力調査の合間の休み時間は、気分転換が必要ですね。晴天のもと、校庭で元気に体を動かす姿が見られました。

ふくしま学力調査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、4〜6年生はふくしま学力調査を行いました。集中してテストを受けることができるように、廊下から写真を撮りました。

漢字の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の国語科の学習の様子です。ドリルを使って漢字の練習をした後、きちんと覚えることができたかをタブレットを使って確かめました。

朝の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝、くわのみ学級で学校司書の先生による絵本の読み聞かせがありました。今日のお話は、「ぼくのおじいちゃん」でした。運動会のPTA学級対抗リレー。アンカーを走るはずだったぼくのお父さん。急に仕事が入り会社に行かなければならなくなってしまいます。チームのお父さんやお母さんが困っていると、お父さんの代わりにおじいちゃんが名乗りをあげたのです。リレーが始まり、チームはだんとつの最下位です。みんながため息をついて諦めムードが漂う中、バトンがアンカーのおじいちゃんに・・・果たして結果は?
 びっくりする展開に、くわのみ学級のみんなもにこにこ顔でした!
 

スピーチタイム 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 連休中の課題では、スピーチしたいことに関する画像を撮影するよう伝えていました。今日は、全員そろった時間があるので、画像を使ってのスピーチをしました。おうちで飼っている生き物や育てている植物の紹介、連休中におでかけしたことについてのスピーチをしました。みんなは、大きなテレビ画面に釘付けになりながら、興味深く聞いていました。中には、ヘリコプター乗車体験をしたお友達も。話したり聞いたりする活動の楽しさを感じることができたようで、「またやりたい!!」と言っていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
伊達市立掛田小学校
〒960-0801
住所:福島県伊達市霊山町掛田字高ノ上2
TEL:024-586-1316
FAX:024-586-1371