南魚沼市立城内小学校です!学習活動の充実、1学期後半です。

5/23 10000アクセス ありがとうございます。

画像1 画像1
昨日、城内小学校ホームページ 10000アクセスをいただきました。

令和6年度(4月以降)のアクセスですので、およそ1ヶ月半での10000アクセスです。
これからも、児童の様子が伝わるよう更新していきます。
よろしくお願いします。

5/22 クラブ活動 イラスト、水彩画クラブ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
イラスト、水彩画クラブです。
水彩画作品作りを中心にイラストも描いたりして楽しみます。

5/22 クラブ活動 布小物クラブ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
布小物クラブです。
講師の先生から教えていただきます。
どんな小物が作れそうか、様々な布から想像を広げていました。

5/22 クラブ活動 室内ゲームクラブ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
室内ゲームクラブです。
室内でできるゲーム(ボードゲームやカードゲームなど)で楽しみます。

5/22 クラブ活動 サイエンス、写真クラブ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
サイエンス、写真クラブは、写真については講師の先生から教えていただきます。
今日は、外出して八海山の写真を撮りました。

5/22 クラブ活動 パソコンクラブ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
パソコンクラブ。
iPad端末を使い、プログラミングやコマ送り動画など端末を使うからこそできる活動を楽しみます。

5/22 クラブ活動 バドミントンクラブ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
バドミントンを楽しみます。
講師の先生から教えていただきます。

5/22 クラブ活動 スポーツクラブ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
屋内外問わずスポーツを楽しみます。
今日はドッジボールをしました。

5/22 クラブ活動 空手クラブ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日からクラブ活動が始まりました。4年生以上の児童がクラブ活動に参加します。興味や関心のある活動に参加し、楽しい時間を過ごします。
今日は、自己紹介、クラブ長の決定、活動計画、講師の先生との対面などを行いました。
クラブによっては、さっそく活動しました。
空手クラブは講師の先生から教えていただきます。11月の3年生クラブ見学で全員が演武することをめあてに活動します。

5/22 1-1 生活科 アサガオさんのおふとんをつくろう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5限、1-1は生活科「アサガオをそだてよう」の学習。「アサガオさんのおふとんをつくろう」を追究課題に、土作りをしました。やわらかい土になるようそっと植木鉢に土を入れました。明日、種をまきます。

5/22 2-1 生活科 野菜のなえをうえよう3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最後にお水をたっぷりあげました。
「大きく育てたいです」「野菜がとれるまで楽しみです」など児童の感想が聞かれました。
畑の先生ありがとうございました。

5/22 2-1 生活科 野菜のなえをうえよう2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
支柱を立てて、ひもを8の字に結ぶところを手伝ってもらいました。

5/22 2-1 生活科 野菜のなえをうえよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4限、2-1は生活科で野菜の苗を植えました。
畑の先生(児童の祖父母や保護者の方)9人をお迎えし、児童と一緒に苗を植えたり支柱を立てたりするお手伝いをしていただきました。

5/22 5年 総合 田植え3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
田んぼに足がとられました。
楽しく、にぎやかに、気持ちよい風に吹かれながら田植えを終えました。

5/22 5年 総合 田植え2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
枠転がしを見学した後は、田んぼに入り手植え開始です。

5/22 5年 総合 田植え1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3限、4限と5年生は学校近くの学校田にて田植えをしました。米作りの先生若井様をはじめ、保護者の方、地域の方からお手伝いいただき、手植えで苗を植えました。

5/22 4-1 社会 わたしたちの学校にはどこにどのようなごみがあるのか

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2限、4-1は社会「健康なくらしとまちづくり〜ごみはどこへ」の学習。「わたしたちの学校にはどこにどのようなごみがあるのか」を追究課題に学習しました。学習の最後に、家庭のごみ調べをすることになり、計画や予想を立てていました。お家の皆様、ご協力お願いします。

5/22 6-1 家庭科 切り方、順序、火加減を確かめて手早く作ろう2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2限、6-1は家庭科の調理実習の続き。炒めて、塩・こしょうで味付けをして完成。
おいしくいただきました。

5/22 6-1 家庭科 切り方、順序、火加減を確かめて手早く作ろう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1限、6-1は家庭科「調理実習」。「切り方、順序、火加減を確かめて手早く作ろう」を追究課題に野菜炒めを作りました。野菜の切り方をiPad端末の動画で確認しながら野菜を切りました。

5/22 6-2 算数 帯分数×整数の計算はどうやるのか

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1限、6-2は算数「分数と整数のかけ算とわり算」の学習。「帯分数×整数の計算はどうやるのか」を追究課題に学習しました。数直線図や4マス関係図を使い、式がかけ算であることを確認しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
6/4 プール清掃5年
6/5 児童朝会