最新更新日:2024/06/17
本日:count up49
昨日:56
総数:102337
 忠岡中学校ホームページへようこそ! 学校スローガン『「なんで」を大事にする学校』『誇りある忠中に』

任命式 5/15

画像1画像2画像3
令和6年度の任命式が行われました。執行委員、学級委員、体育委員、美化委員、図書委員と各クラスの代表を任命しました。先頭になってみんなを引っ張っていってください。よろしくお願い致します。また、クラスのみんなは協力してくださいね。

避難訓練 5/9

画像1画像2画像3
地震により理科室から火災・停電ということで避難訓練を行いました。避難開始から町民グラウンド集合まで約6分でしたが、静かに避難できていました。
その後、町民グラウンドで、忠岡消防署の中島さんからのお話し・質問コーナー、水消火器の説明と実演、谷本先生のお話し、校長の話とありました。3人ともが話した内容が、「物の準備」「再会する場所の確認」をお家の人と話しておいてくださいとの事でした。また、小学校から避難訓練をしていて、学校での授業中の避難はできるかもしれないが、登校中や、友達と遊んでいる時等はどうか、いつでもどこでも避難できるように「心の準備」をしておいてくださいとの事でした。今日の避難訓練を機会に一度お家でも防災についてお話ししてください。


クラブ集会 5/7

画像1画像2画像3
今年度2回目のクラブ集会です。4月8日に1回目を行いましたが、その時は新2,3年生のみで行い、今回が1〜3年生のクラブ員全員が集まっての集会になりました。さすがに忠岡中学校を代表するクラブ員だけあり、しっかり話を聞けていました。全体の集会の後、各クラブでのミーティングがありました。学校内外での益々の活躍を期待しています。3年生は引退まで残りわずかです。悔いを残さないように活躍してほしいです。ケガだけはしないように注意してください。

授業参観 PTA総会 5/2

画像1画像2画像3
ゴールデンウイーク合間の5/2(木)に授業参観・PTA総会を行いました。
授業参観には213家庭の保護者の方が参観に来て頂きました。子どもたちも保護者の方に見て頂いて緊張気味だったと思いますが、頑張っていたと思います。普段の学校での様子を見て頂いてありがとうございました。お家でも今日の授業の様子をお話ししてあげてください。
授業参観の後は体育館でPTA総会を行いました。参加者52名、委任状231枚で無事に総会が成立しました。参加者の皆様のおかげで、スムーズに会も進行しました。ありがとうございます。
令和5年度の役員の皆様、委員の皆様、1年間色々とご協力ありがとうございました。
令和6年度の役員の皆様、委員の皆様、今日から1年間よろしくお願いいたします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/3 心電図2次  生徒議会
6/4 2年生:眼科検診  証明写真予備日
6/5 1年生:眼科検診
6/6 SC
忠岡町立忠岡中学校
〒595-0805
住所:大阪府泉北郡忠岡町忠岡東1丁目17-5
TEL:0725-33-5901