最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:317
総数:1117536
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

6/3・今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

6/3・今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
いただきます。

6/3・今日の給食

画像1 画像1
献立
むぎごはん ぎゅうにゅう
あじフリッター 2こ
ビビンバ
ピリカラじる

衣が厚くカリコリの「あじフリッター」。
「ビビンバ」は、ごはんの上にのせてビビンバ丼にしていただきました。
からさがおさえられたマイルドな「ピリカラじる」。

今日も給食おいしくいただきました。
ごちそうさまでした。

6年生・算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
分数の計算の復習をしました。

しっかり解けたかな。

6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
ペア学年遊びについて話し合いました。

クイズもします。

どんな問題がだされるかな?
お楽しみに。

6/3・20分放課

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
強い日差しの中、元気いっぱいに遊んでいます。

気温はそれほど高くなくても、太陽は1年で一番高いくらいのところにあります。

水分補給用のお茶や顔を洗った後の汗ふきタオルなど、これからの必需品ですね。

4年生・算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
180°をこえる角の大きさの測り方を学びました。

360°からひくやり方を覚えて角を求めると、、、。

分度器をきちんと当てて、できたかな。

5年生・国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
説明文の中で、筆者が一番伝えたいことは、どこに記されているかを考えました。

段落の区切りを確認して、読み込んでいくと、、、。

1ねんせい・おんがく

画像1 画像1
画像2 画像2
うたにあわせて みぶり あそびをしました。

かたつむり しろくまのじぇんか

たのしいですね。
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。