最新更新日:2024/06/06
本日:count up52
昨日:1123
総数:287101
仲間と力を合わせて、元気いっぱい勉強も運動もがんばりましょう!

美女と野獣

素晴らしい作品でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

劇団四季

開演前です。
画像1 画像1
画像2 画像2

バスの車窓から

スカイツリーが見えました。
画像1 画像1

発見!

上野公園で、福島県の偉人を発見しました!
画像1 画像1

PTAプール清掃 2

画像1 画像1
 日本晴れの東京の空の下で、6年生が修学旅行を楽しんでいます。
4年生が同じく晴天の下、大迫力の摺上川ダムを見学しています。
そして、保原町の快晴の空の下で、PTAの勇者13名が、大プールの清掃を行いました。
青い空が映るくらいピッカピカです!
保護者の皆様、暑い中本当にありがとうございました。
CMのようにさわやかな?プール清掃でしたね。

今後も様々なPTA活動がありますので、ご都合がつく際には、ご協力をお願いいたします。

PTA会長  阿部 真吾


バスに乗りました

バスの中で、お昼ご飯です。これから劇団四季の劇場に向かいます。
画像1 画像1

科学博物館

目を引く物がいっぱい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

上野動物園ー爬虫類両生類館ー

画像1 画像1
画像2 画像2
オオサンショウウオやワニに興味津々なご様子

国立西洋美術館

普段見ることができない作品を、たくさん見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

上野動物園ーキリンー

画像1 画像1
画像2 画像2
ファンサービス精神に溢れるキリンに大興奮!

美術館での学び

国立西洋美術館は、素晴らしい空間が広がっています。子どもたちにとって良い時間を過ごすことができています。
画像1 画像1
画像2 画像2

上野動物園ーカンガルーー

画像1 画像1
画像2 画像2
近くで見られるカンガルーは思ったよりも大きい!

上野動物園ーフラミンゴー

画像1 画像1
画像2 画像2
フラミンゴはどうして片足立ちをするのでしょう?

美術館チーム

これから入館します。
画像1 画像1
画像2 画像2

これから班別行動です

上野駅を出て、活動班ごとに整列しました。これから、班ごとに活動します。
画像1 画像1

上野駅に降り立ちました

画像1 画像1
上野駅をバックにパシャリ

上野到着

新幹線の旅、いったん終了です。
画像1 画像1
画像2 画像2

車内の様子

楽しんでます

修学旅行

今のところ順調です。ではなく、順調に進んだという報告でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

車内の様子

楽しんでます
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
伊達市立保原小学校
〒960-0629
住所:福島県伊達市保原町字弥生町15
TEL:024-575-3281
FAX:024-575-3282