最新更新日:2024/06/28
本日:count up40
昨日:196
総数:292245
仲間と力を合わせて、元気いっぱい勉強も運動もがんばりましょう!

上野動物園ーカンガルーー

画像1 画像1
画像2 画像2
近くで見られるカンガルーは思ったよりも大きい!

上野動物園ーフラミンゴー

画像1 画像1
画像2 画像2
フラミンゴはどうして片足立ちをするのでしょう?

美術館チーム

これから入館します。
画像1 画像1
画像2 画像2

これから班別行動です

上野駅を出て、活動班ごとに整列しました。これから、班ごとに活動します。
画像1 画像1

上野駅に降り立ちました

画像1 画像1
上野駅をバックにパシャリ

上野到着

新幹線の旅、いったん終了です。
画像1 画像1
画像2 画像2

車内の様子

楽しんでます

修学旅行

今のところ順調です。ではなく、順調に進んだという報告でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

車内の様子

楽しんでます
画像1 画像1
画像2 画像2

新幹線にて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
郡山を通過しました。
初めて新幹線に乗る6年生も居てワクワクドキドキです。

快適

新幹線に、無事乗車しました。涼しく、快適な車内です。
画像1 画像1
画像2 画像2

福島駅にて

新幹線待ちです。
画像1 画像1
画像2 画像2

新幹線ホーム

新幹線ホームまで、スムーズに移動することができました。
阿武隈急行の皆様、サポートありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2

快晴

修学旅行、保原駅を出発しました!
画像1 画像1
画像2 画像2

あさがおの間引きをしました〜1年生〜

 あさがおが大きくなってきたので,「みつけたよカード」を書き,間引きをしました。学校では,2本だけを育てていきます。苗を持ち帰ったお子さんは,おうちで育ててみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

最後の打ち合わせ 〜6年生〜

 給食前に、最後の打ち合わせをしました。
 時間を守って安全に行動して、充実した修学旅行にしてほしいと願っています。

 修学旅行中も、できる範囲でホームページを更新する予定ですので、ぜひご覧ください。
画像1 画像1

PTA プール清掃

画像1 画像1
 メールにて募集しておりましたPTAによるプール清掃が行われました。
本日は、小プールの清掃を行い、ご覧の通り!ピカピカになりました。
床や溝にこびりついた汚れをスポンジやブラシでコツコツとこすり取る根気のいる作業でした。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
明日は、大プール清掃の予定です。

修学旅行前日

 前日でも、落ち着いた態度で学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校クイズ

 1年生をむかえる会では、学校クイズを行いました!
画像1 画像1

1年生をむかえる会

 ふれあいタイムの時間に、1年生をむかえる会を実施しました。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
伊達市立保原小学校
〒960-0629
住所:福島県伊達市保原町字弥生町15
TEL:024-575-3281
FAX:024-575-3282