最新更新日:2024/06/06
本日:count up760
昨日:186
総数:286686
仲間と力を合わせて、元気いっぱい勉強も運動もがんばりましょう!

社会科見学学習 PART III ~清掃センター~

ゴミにはいろいろな種類があり、処理の仕方もそれぞれ工夫されていることがわかりました。
保護者の皆様には、準備等お世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学学習 PART II ~ふれあい公園~

気持ちの良い風に吹かれながら、美味しいお弁当でエネルギーチャージ!
午後の見学も頑張るぞ!!
画像1 画像1
画像2 画像2

社会科見学学習 PART I~摺上川ダム、摺上川浄水場~

 天候にも恵まれ、元気いっぱいで社会科見学学習に行ってくることができました。
 社会科で学習したことが、実際に目の前で行われたり、実物を目の当たりにしたりして、実感を伴って学習を深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

収穫

満足です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きな水槽

子どもたちもビックリです‼️
画像1 画像1

夕食会場、レインフォレスト

夕食会場に到着しました。これから夕食になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

お買い物終了!大満足

おこづかいの範囲で、自分たちでよく考えてお土産を購入しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

収穫3

もうスゴイ。
画像1 画像1
画像2 画像2

収穫2

適正価格です。

画像1 画像1
画像2 画像2

お買い物体験!

お店に着きました!どんなお土産を買うのでしょうか?
画像1 画像1

まだ元気です

これからお買い物です!
画像1 画像1

美女と野獣

素晴らしい作品でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

劇団四季

開演前です。
画像1 画像1
画像2 画像2

バスの車窓から

スカイツリーが見えました。
画像1 画像1

発見!

上野公園で、福島県の偉人を発見しました!
画像1 画像1

PTAプール清掃 2

画像1 画像1
 日本晴れの東京の空の下で、6年生が修学旅行を楽しんでいます。
4年生が同じく晴天の下、大迫力の摺上川ダムを見学しています。
そして、保原町の快晴の空の下で、PTAの勇者13名が、大プールの清掃を行いました。
青い空が映るくらいピッカピカです!
保護者の皆様、暑い中本当にありがとうございました。
CMのようにさわやかな?プール清掃でしたね。

今後も様々なPTA活動がありますので、ご都合がつく際には、ご協力をお願いいたします。

PTA会長  阿部 真吾


バスに乗りました

バスの中で、お昼ご飯です。これから劇団四季の劇場に向かいます。
画像1 画像1

科学博物館

目を引く物がいっぱい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

上野動物園ー爬虫類両生類館ー

画像1 画像1
画像2 画像2
オオサンショウウオやワニに興味津々なご様子

国立西洋美術館

普段見ることができない作品を、たくさん見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
伊達市立保原小学校
〒960-0629
住所:福島県伊達市保原町字弥生町15
TEL:024-575-3281
FAX:024-575-3282