最新更新日:2024/06/27
本日:count up4
昨日:287
総数:251751
校訓:かしこく/創造 なかよく/共生 たくましく/自立   新学期がはじまりました みんなで力を合わせて、「多様な個性が響き合う学校」「豊かな未来が生まれ来る学校」「違いを繋ぎ育ち合う学校」を創っていきましょう。

宿泊学習21

バイキングは好きなものが食べられるので子ども達は大喜びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習20

もう夕食です。メニューはチャーハンです。子ども達に人気だったのは、ポテトフライでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

宿泊学習19

イカダ乗りとボディボードやるぞ!やるぞ!やるぞ〜!その7
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習18

イカダ乗りとボディボードやるぞ!やるぞ!やるぞ〜!その6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習17

イカダ乗りとボディボードやるぞ!やるぞ!やるぞ〜!その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習16

イカダ乗りとボディボードやるぞ!やるぞ!やるぞ〜!その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習15

イカダ乗りとボディボードやるぞ!やるぞ!やるぞ〜!その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習14

イカダ乗りとボディボードやるぞ!やるぞ!やるぞ〜!その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習13

イカダ乗りとボディボードやるぞ!やるぞ!やるぞ〜!その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわりハチミツ大さくせん!

 1・2年生の生活科の学習で、マルチョウファームさんの畑に行き、ひまわりの種まきのお手伝いをしてきました。そのひまわりの花からハチミツが取れるのを、今からとっても楽しみにしています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習12

さぁ、出航だ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習11

まずは所の方の話をよく聞いて、ライフジャケットも着けましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習10

みんなが楽しみにしていたボディボードととイカダ乗りです。やる気満々です。
画像1 画像1
画像2 画像2

宿泊学習9

みんなで食べると美味しいね。学校の給食とどっちが美味しいかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習8

お待ちかねの昼食です。メニューはカレーにラーメンですね。デザートは1つまでですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習7

もうベットメーキング。寝ないでね。
画像1 画像1
画像2 画像2

宿泊学習6

出会いのつどいを行いました。所長さんから「宝物の思い出」にしてくださいとのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習5

いわき海浜自然の家に到着しました。子ども達は体調を崩すこともなく目を輝かせています。天気は曇りで、暑いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

宿泊学習4

サービスエリアですが、目一杯遊んでおります。まだ、始まったばかり、体力残してね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習3

トイレ休憩で南相馬鹿島サービスエリアに到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
伊達市立月舘学園小学校・中学校
〒960-0902
住所:福島県伊達市月舘町月舘久保田1番地
TEL:024-571-1228(小学校)
TEL:024-571-1227(中学校)
FAX:024-571-1237

☆ご感想・ご意見をお寄せください。

小学校
tsukidate-e@fcs.ed.jp


中学校
tsukidate-j@fcs.ed.jp

※お名前、連絡先等、必ずご入力ください。よろしくお願いします。