最新更新日:2024/06/28
本日:count up9
昨日:92
総数:703838
東海地方も梅雨入りしました。この時期は廊下も滑りやすくなります。慌ててぶつからないよう気を付けてほしいと思います。

6/4(火) 水泳が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度から新田小のプールでなく、バスで移動し、「アクアマリンプラザ」の温水プールで水泳の学習をします。子どもたちは、準備をし、クラスごとにバスに乗りました。
 いつもの学習以上に笑顔いっぱいでした。ぜひ、がんばってもらいたいです。

5/31(金) 学校訪問

 本日、教育委員会の方々が訪問され、子どもたちの学習の姿や、施設、授業の様子などを参観されました。子どもたちは、やや緊張しながらも、いつも以上に張り切って学習していました。
 教育委員会の方々からは、「人前でも堂々と発表している」「タブレットなど有効に活用している」など、お褒めの言葉をいただきました。
 また、新田小職員で見合った授業について、意見交換をし、よりよい授業のために学び合いました。
 新田小の今後に生かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
麦ご飯 牛乳 あじフリッター ビビンバ ピリ辛汁

6/3(月) 水泳学習が始まりました

 本日から3週間ですが、体育の水泳学習が始まりました。
 昨年度で新田プールが閉鎖となり、今年度からは緑町の健康増進施設「アクアマリンプラザ」での水泳学習です。バスに乗り込む姿からは、水泳学習を楽しみにしている様子もうかがえました。綺麗な施設で、しっかり学んできてほしいと思います。
 写真のように、午前中に子どもたちはバスで移動します。保護者の皆さんには保護者連絡ツールにてお知らせしていますが、バスによる移動の関係でお車での来校時にご不便をおかけするかもしれません。
 忘れ物等をお持ちいただく際には、十分ご留意ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
ご飯 牛乳 和風コロッケ 生揚げのうま煮 冷凍みかん
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
7/1 朝会
委員会
7/2 5時間授業
5年給食後下校
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644