最新更新日:2024/06/20
本日:count up31
昨日:55
総数:206504
令和6年度がスタートしました。地域と共にある学校「小国小学校」をよろしくお願いします!

事務の先生の紹介☆

今日の昼の放送では、4月から来ていただいている事務の先生のインタビューでした。

どうして事務の先生になろうと思ったのか、子どもの頃になりたかった職業は何かなど、先生方とは違った内容のインタビューとなり、興味深く聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生と一緒に歯みがきの学習をしました。

3時間目に、1年生と歯みがきの学習をした様子です。

1年生は永久歯の第一大臼歯が生えてくる頃なので、その大切さとむし歯から守る方法について学びました。

カウンセラーの先生も見に来てくださり、楽しく染め出しができたようです。
自分の歯の汚れていた場所も確認できました。
ご家庭でも、お子さんに話を聞いてみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おそうじ☆

今日もいつも通りのお掃除をしました。

カウンセラーの先生が一緒にお掃除を手伝ってくださっていたり、教頭先生が玄関掃除の児童と同じ場所で玄関のくもの巣取りをしてくださっていました。

みなさんの協力できれいな校舎を保てています。感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2

シャトルラン☆

今朝の健康運動タイムは、スポーツテストのシャトルランの記録をとりました。

ブラジル体操でウォーミングアップをしたあと、シャトルランを走りました。

先生方の声に励まされた児童も多く、一生懸命に走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「朝食について見直そう週間」の準備☆

今日は、ICT支援員さんの出勤日でした。

今週末から計画している「朝食について見直そう」週間で使うものを、タブレットで担任の先生と一緒に確認しているところです。

今年は、家族での朝食について子どもたちにも準備に携わってもらおうと考え、計画しています。
今週中におたよりを配布しますので、渡されたらご確認をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

新しい先生紹介☆

今日の放送では、高学年担任の先生の紹介でした。

子どもの頃、好きだった教科、どんな子どもだったかなどをインタビューされ、お話しいただきました。
画像1 画像1

メダカの観察で俳句づくりに挑戦!(5学年)

 5年生は、理科の学習でメダカを飼育しています。先週あたりから、卵から稚魚がふ化し始め、別に用意した水槽で稚魚が元気に成長しています。
 子どもたちは、メダカの卵を採取したり、受精卵を顕微鏡で観察したりした感動を俳句にしました。
「いつの日か メダカのたまご 子になるよ」
「キラキラと メダカが光る 美しい」
「水槽が メダカの学校 一列に」
「メダカから たまごが生まれた 小さいな」
画像1 画像1

タブレット端末を使って漢字練習(2学年)

 1校時、2年生の国語の授業では、タブレット端末を使った漢字の学習を行っていました。書き順に気をつけながら練習している児童がいたり、テスト形式の問題に挑戦してどのぐらい漢字を覚えたかを確認している児童がいたりと、自分が選んだ方法で漢字の学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

歯の染め出し指導(中学年)

 1校時、3・4学年の教室では、養護教諭による歯の染め出しもとにした歯磨き指導を行っていました。子どもたちは、朝しっかり歯磨きをしてきたはずなのに、磨き残しが意外と多いことに気づいたようです。子どもたちの歯は永久歯の生え替わり時期であり、凸凹状態の歯をどのように磨いたらよいのかを考えながら一本一本丁寧にブラシングする練習をしました。おうちでの歯磨きにも生かせるようお子さんの歯磨きの様子を見てください。
 なお、本日、歯の染め出し指導のワークシートを持ち帰らせましたので、おうちの方からの一言メッセージを記入していただき、担任まで提出をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書タイム

 今日は、読書タイムで学校がスタートしました。1年生と2年生の教室を訪問してみると、静かに集中して読書をしていました。1年生は、ひらがなを覚えて一人で読めるようになったことがうれしい様子でした。2年生は、長い文章の本をどんどん読み進めている姿に感心させられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しい先生紹介☆

今日の昼の放送で、新しい先生紹介を放送しました。

まず一人目は、校長先生です。

小国小学校の印象、好きな食べ物、小学生の頃に好きだった遊びなどの質問に答えてくださいました。
子どもたちは、教室で給食を食べながら耳を傾けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会

 今日の全校集会は、よい歯の表彰を行った後、養護教諭のお話でした。
 まず、よい歯の表彰では、歯科検診の結果、虫歯のなかった代表児童2名それぞれに「スペシャルオーラル賞」と「ケアオーラル賞」の賞状を伝達しました。
 養護教諭のお話では、クイズを取り入れながら、なぜ虫歯になってしまうのか、むし場を予防するために大切なこと等について学んでいました。
 なお、この後、虫歯予防について担任と養護教諭による授業を各学年で行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレットの操作が上手になってきました(1学年)

 1年生の算数の学習の様子です。一人一台のタブレット端末を使って、たし算の学習をしていました。数字を書いたり、間違った箇所を消したりとタブレットの操作が上手になってきました。一人一人が考えた答えの求め方を先生に大型画面に反映してもらいながら、友だちの考え方にも関心を持って話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

防犯訓練・引き渡し訓練

今日は、5時間目に防犯訓練・引き渡し訓練を行いました。

不審者が校内に侵入したことを想定し、職員が連携して児童を避難させました。
訓練後、体育館で警察官からのお話をいただきました。

「いかのおすし」をしっかり覚えて、危ないと思ったら大きな声で助けを呼ぶことや逃げるなどして自分の身を守ることを教えていただきました。

そのあと、保護者に引き渡し訓練も行いました。
保護者の皆様、お忙しい中ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リコーダー講習会☆

14日(金)の午後、3・4年生が掛田小学校の児童と一緒にリコーダー講習会に参加しました。
そのときの様子です。真剣な表情で話を聞き、実際に練習している様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昨日の給食☆

カウンセラーの先生と、ALTの先生が来てくださっていたので、一緒に給食を食べました。
画像1 画像1

体力テスト☆

今日は、体力テストの日です。

猛暑が予想されたため、予定より実施時間を早めて、暑さが厳しくなる前に行いました。
日陰で休んだり、水分補給をこまめにして、無事、実施することができました。

記録はどうだったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳学習より(第1・2学年)

 プール開きの後、プール日和が続き、1・2年生は今日で3回目の水泳の学習でした。1年生は、水にもだいぶ慣れたようで「見て見て、一人でもぐれるようになったよ!」とうれしそうにやって見せてくれてました。2年生は、体をまっすぐ伸ばして水に浮く感覚を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お話を聞く会(上学年)

 下学年に続いて、3校時目に上学年を対象にしたお話を聞く会がありました。『富士山のまりも』という科学絵本を読んでいただきました。子どもたちは、おはなしお母さんの読み聞かせに聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お話を聞く会☆

今日は、お話お母さんたちがいらっしゃり、子どもたちによみきかせをしてくださる日です。

2校時目は、1〜3年生。
それぞれの絵本やお話に、くぎづけになって聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
伊達市立小国小学校
〒960-0808
住所:福島県伊達市霊山町下小国字中島26-1
TEL:024-586-1444
FAX:024-586-1446