最新更新日:2024/06/10
本日:count up61
昨日:1176
総数:642084
三年生は火曜日、水曜日おやすみになります。ゆっくりお休みください。
学校経営方針
相談室だより
登校許可書
新型コロナウイルス感染症による欠席期間の報告書
インフル報告書
気象警報発令時の登校について
地震発生時における措置について
いじめ防止基本方針
部活動基本方針
ノー部活デー
学校における合理的配慮の提供について
明石市における相談窓口 連絡先一覧

修学旅行の様子最終版

ただいま玉津インターをおりました。降車場所に向かいます。ご覧いただきありがとうございました。

修学旅行の様子最終号

ただいま伊丹空港出発しました。予定より10分遅れです。ご心配をおかけしますがよろしくお願いします。

修学旅行の様子3日目 伊丹空港

ただいま伊丹空港からでました。全員揃ったら解散式を行います。

修学旅行の様子3日目 伊丹到着時間のお知らせ

画像1 画像1
伊丹到着午後4時です。

修学旅行の様子3日目

画像1 画像1
いよいよ帰ります

修学旅行の様子3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国際通りで昼食を食べその後お土産を買いました。
いよいよ帰る時間になりました。

修学旅行の様子3日目その1

画像1 画像1
いよいよ最終活動 国際通り班別行動です。

修学旅行の様子3日目

画像1 画像1
民泊の離村式も終わりました。素晴らしい体験になったようです。

修学旅行2日目 その2 民泊スタート

画像1 画像1
マリンスポーツの後、民泊の入村式がありました。沖縄の音楽に合わせて踊りを披露してくれましたその後、各家庭に分かれていきました。

修学旅行2日目 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝6時起床、ほとんどの部屋はきちんと起きることができました。朝食の後、マリン体験でした。天候が心配されましたが、曇り空の中体験することができました。

修学旅行1日目その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平和学習を終え、ホテルに到着しました。ホテルは最近リニューアルされたばかりで客室はとても新しかった。夕食はビュッフェ形式でした。思わず食べ過ぎてしまった人が多くいました。

修学旅行の様子1日目 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
沖縄到着後、平和学習が始まりました。クラスごとに糸数壕(アブチラガマ)、ひめゆり平和祈念資料館、県営平和祈念公園の平和の礎を訪問しました。沖縄戦について学ぶことができました。

修学旅行の様子1日目その1

画像1 画像1 画像2 画像2
6月8日(土)伊丹空港を定刻で離陸しました。飛行機が離陸した瞬間大きな歓声があがりました。みんな楽しそうです。その後お弁当を食べました。ご準備ありがとうございました。そして、座席にあるテレビで映画を見たり友達と話しているとあっという間に沖縄に到着しました。その後、バスに乗車しました。

【3年生】明日(5月29日(水))の連絡について

3年生保護者様へ
 本日、午前7時現在、明石市に大雨警報が発令されため、休校となります。部活動も中止です。安全確保のため、不要な外出はしないようお願いします。明日、5月29日(水)の準備について、
本日の時間割となり、6校時目を追加し行います。時間割は、
1組 理科  2組 国語 
3組 英語  4組 社会 
5組 数学  6組 国語
※6校時の授業の用意は、各教科ともいつも通りの用意を準備ください。
また、本日再尿検査となっていましたが、後日あらためて容器をお渡します。採尿し提出ください。なお、回収日については決まり次第お知らせいたします。
野々池中学校

重要 【2年生】明日(5月29日(水))の連絡について

2年生保護者様へ
 本日、午前7時現在、明石市に大雨警報が発令されため、休校となります。部活動も中止です。安全確保のため、不要な外出はしないようお願いします。明日、5月29日(水)の準備について、
本日の時間割となり、6時間目を追加し行います。時間割は、
1組 数学  2組 理科 
3組 社会  4組 英語 
5組 体育  6組 家庭科
※6校時の授業の用意は、各教科ともいつも通りを準備ください。
また、本日再尿検査となっていましたが、後日あらためて容器をお渡します。採尿し提出ください。なお、回収日については決まり次第お知らせいたします。
野々池中学校

重要 【1年生】明日(5月29日(水))の連絡について

1年生保護者様へ
 本日、午前7時現在、明石市に大雨警報が発令されため、休校となります。部活動も中止です。安全確保のため、不要な外出はしないようお願いします。明日、5月29日(水)の準備について、
本日の時間割となり、6時間目を追加し行います。時間割は、
1組 音楽  2組 英語
3組 社会  4組 美術 
5組 技術  6組 理科
7組 体育  8組 国語
※6校時の授業の用意は、各教科ともいつも通りを準備ください。
また、本日再尿検査となっていましたが、後日あらためて容器をお渡します。採尿し提出ください。なお、回収日については決まり次第お知らせいたします。
野々池中学校

ネット講演会

 本日5月23日(木)6時間目、体育館にてネット講演会が1・3年対象で行われました。

全校生

世界パラ陸上観戦

 5月20日(月)〜22日(水)の期間、学年ごとに神戸の総合運動公園にあるユニバー記念競技場で行われている世界パラ陸上競技選手権大会の観戦に行きました。
全校生

避難訓練

本日4月16日(火)6時間目に避難訓練を行いました。
全校生

対面式

4月15日(月)、1年生と2・3年生の対面式が行われました。
全校生

年間行事計画

年間行事計画
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
明石市立野々池中学校
〒673-0008
住所:明石市沢野1丁目3番1号
TEL:078-918-5860
FAX:078-918-5861