最新更新日:2024/06/28
本日:count up567
昨日:663
総数:458637
教育目標:心豊かに たくましく 生き生きと学ぶ 若あゆの子

修学旅行 勾玉作り2

勾玉作りその2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 勾玉作り1

 三内丸山遺跡での勾玉作りの様子その1です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 昼食のお弁当3

お弁当その3です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 昼食のお弁当2

お弁当その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 昼食のお弁当1

牛めし、津軽づくし、海鮮小わっぱ、バラ焼き重、津軽の笹ずしから1つ選びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 新幹線3

新幹線の中の様子その3です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 新幹線2

新幹線の中の様子その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 新幹線1

新幹線の中の様子その1です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 伊達駅

伊達駅での様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 出発式2

 7時40分に元気に出発しました。この後伊達駅から東北本線に乗り、福島駅から新幹線に乗る予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 出発式1

 今日から一泊二日で6年生が青森方面に修学旅行にいきます。出発式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防犯教室 2

その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防犯教室

6月19日(水)2校時に防犯教室を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読み聞かせ

 図書ボランティアの方々に、今朝も読み聞かせをやっていただきました。
 普段、手にすることがない大きな本や子どもたちが興味を持ちそうな本を、それぞれ持ってきてくださり、読んでいただいています。
 子どもたちは、話の世界にのめり込んで、とても楽しい時間を過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

風の力で走らせよう

6月14日(金)に3年3組の理科でウインドカーを作り、走らせました。どのようにすると進むのか楽しみながら考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

巻き尺の授業

6月13日3年3組の算数で巻き尺を使って様々なものの長さを計りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リコーダー講習会

6月11日講堂にてリコーダー講習会を行いました。講師の先生の素敵な演奏を聞いたり、演奏するための姿勢やふく息の強さなどを学習したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年3組 宿泊合宿

 部屋での様子です。初日ということもあり、まだまだ元気いっぱいです。
画像1 画像1

食事中の様子です

 女子グループの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食事中の様子です

 男子グループの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事等
7/27 福島県吹奏楽コンクール
伊達市立伊達小学校
〒960-0467
住所:福島県伊達市舘ノ内20
TEL:024-583-3028
FAX:024-583-2210